本日有休だったりょーたです
今日午前4時くらいに嫁ちゃんから電話がありました
『今から分娩室に入るね。』と。
ん?
っ!?
ぶ・・・分娩室
大した支度もせずにパジャマのままルナを連れ出し産婦人科へDASH

慌てて産婦人科に着いたりょーたは嫁ちゃんの名前を叫びながら陣痛室のドアをopen
『ち・・・違いますけど』とどこぞやの奥様に言われ無言でドアを閉め
再び嫁ちゃんの名前を叫びながら廊下をDASH

そして分娩室に着いて目に飛び込んで来たのは嫁ちゃんが苦しんでる姿
助産婦さんから『お連れの方(ルナ)が居られるので廊下でお待ち下さい』
はっ
っざけた事ぬかしてんじゃねーよっ
とは言えずに
っ
『かおりっ!!頑張れー!!(泣)』
これだけを言い残し
りょーたの実家にルナを預ける為に超ウルトラハイパーDASHで実家に向かいました



風となったよ
早くルナを預けて分娩室に戻り苦しんでる嫁ちゃんの腰を押してあげなきゃ


嫁ちゃんを支えてあげなきゃ


この一心で走りました

もう無我夢中とはまさにこの事
車の中で一人で『かおり
かおり
』呟いてました
ツイートしてました
2回言わなくていいか
そしてあと5分くらいで産婦人科に到着するであろう午前5時10分。
『産まれたよ』
嫁ちゃんからlineを頂く









えーーー




早い

良かった
本当に良かった
嫁ちゃんが絶叫しながら苦しんでた痛みから解放されたと思ったらホッとした
一人ぼっちで苦しめてしまったのが本当に申し訳ない
今でも嫁ちゃんが苦しみながら自分で自分の腰を押してる姿を思い出すと胸が張り裂けそうになる(泣)
一人ぼっちで戦わせて本当にごめんよ
嫁ちゃんが苦しい時こそ側で支えてあげたかった
一人で自然分娩で男の子を産んでくれた嫁ちゃんを心からリスペクトするし誇りに思う。
ベビちゃんは保育器に入って頑張ってる
泣く時の顔が昔のルナにそっくり
それでも男の子だけあって少し勇ましい顔してる
身長48・7センチ
体重2934グラム
ルナより大きかった
また一人愛する人が出来ました

この子も嫁ちゃんやルナと同じように命を懸けても守らなきゃいけない存在
心から愛情を注ぎ愛に包まれながら成長して欲しい。
その受けた愛情で愛情を周りの人に振り撒いて欲しい。
これから沢山の難題や壁も有ると思う。
男の子だから厳しい社会も渡って行かなくてはならない。
それでも難題や壁を乗り越えた時の幸せ、その幸せを分かち合える女性と共に過ごせる人生になればこの子は幸せの1つを感じられるのではないだろうか。
道に迷う時は楽観的に行け。
全ての失敗を経験に変えて成功へと突き進み強く生きて欲しい。
勝者のメンタリティを持ちこの平成の荒波を渡って欲しい。
その中で沢山笑い、楽しみ、感動して欲しい。
多少の悪い事は許す。
俺もやって来たから。
ただダセー事はすんじゃねー。
礼儀はしっかり。
男の子だからルナのように甘くはしないし強くなって貰わなくちゃね。
とか言いながら激甘だったりして
正直今は健康で元気に育って欲しい
それ一点です
あーだこーだ戯言を抜かしましたが健康、元気それだけが願いです
心から愛してる
あ、夕食に御祝いとか言いながら弟夫婦とりょーた母と焼肉を食べに行きました
ルナのイタズラの猛威に店内はシッチャカメッチャカになったとさ
カワイイやつめ
もうルナの全てが許せちゃう




その後ルナが初めてベビちゃん(ルナの弟)と体面したよ
ジーっと見てた
立派なお姉様になってね
パパからの投稿

今日午前4時くらいに嫁ちゃんから電話がありました

『今から分娩室に入るね。』と。
ん?
っ!?
ぶ・・・分娩室

大した支度もせずにパジャマのままルナを連れ出し産婦人科へDASH


慌てて産婦人科に着いたりょーたは嫁ちゃんの名前を叫びながら陣痛室のドアをopen

『ち・・・違いますけど』とどこぞやの奥様に言われ無言でドアを閉め
再び嫁ちゃんの名前を叫びながら廊下をDASH


そして分娩室に着いて目に飛び込んで来たのは嫁ちゃんが苦しんでる姿

助産婦さんから『お連れの方(ルナ)が居られるので廊下でお待ち下さい』
はっ


とは言えずに
っ

『かおりっ!!頑張れー!!(泣)』
これだけを言い残し
りょーたの実家にルナを預ける為に超ウルトラハイパーDASHで実家に向かいました




風となったよ

早くルナを預けて分娩室に戻り苦しんでる嫁ちゃんの腰を押してあげなきゃ



嫁ちゃんを支えてあげなきゃ



この一心で走りました


もう無我夢中とはまさにこの事

車の中で一人で『かおり



ツイートしてました

2回言わなくていいか

そしてあと5分くらいで産婦人科に到着するであろう午前5時10分。
『産まれたよ』
嫁ちゃんからlineを頂く










えーーー





早い


良かった

本当に良かった

嫁ちゃんが絶叫しながら苦しんでた痛みから解放されたと思ったらホッとした

一人ぼっちで苦しめてしまったのが本当に申し訳ない

今でも嫁ちゃんが苦しみながら自分で自分の腰を押してる姿を思い出すと胸が張り裂けそうになる(泣)

一人ぼっちで戦わせて本当にごめんよ

嫁ちゃんが苦しい時こそ側で支えてあげたかった

一人で自然分娩で男の子を産んでくれた嫁ちゃんを心からリスペクトするし誇りに思う。
ベビちゃんは保育器に入って頑張ってる

泣く時の顔が昔のルナにそっくり

それでも男の子だけあって少し勇ましい顔してる

身長48・7センチ
体重2934グラム
ルナより大きかった

また一人愛する人が出来ました


この子も嫁ちゃんやルナと同じように命を懸けても守らなきゃいけない存在

心から愛情を注ぎ愛に包まれながら成長して欲しい。
その受けた愛情で愛情を周りの人に振り撒いて欲しい。
これから沢山の難題や壁も有ると思う。
男の子だから厳しい社会も渡って行かなくてはならない。
それでも難題や壁を乗り越えた時の幸せ、その幸せを分かち合える女性と共に過ごせる人生になればこの子は幸せの1つを感じられるのではないだろうか。
道に迷う時は楽観的に行け。
全ての失敗を経験に変えて成功へと突き進み強く生きて欲しい。
勝者のメンタリティを持ちこの平成の荒波を渡って欲しい。
その中で沢山笑い、楽しみ、感動して欲しい。
多少の悪い事は許す。
俺もやって来たから。
ただダセー事はすんじゃねー。
礼儀はしっかり。
男の子だからルナのように甘くはしないし強くなって貰わなくちゃね。
とか言いながら激甘だったりして

正直今は健康で元気に育って欲しい

それ一点です

あーだこーだ戯言を抜かしましたが健康、元気それだけが願いです

心から愛してる

あ、夕食に御祝いとか言いながら弟夫婦とりょーた母と焼肉を食べに行きました

ルナのイタズラの猛威に店内はシッチャカメッチャカになったとさ

カワイイやつめ

もうルナの全てが許せちゃう





その後ルナが初めてベビちゃん(ルナの弟)と体面したよ

ジーっと見てた

立派なお姉様になってね

パパからの投稿