今日の朝方生まれましたドキドキ

昨日の夕方から夜9時頃までに20分間隔で

夜9時過ぎからは5~6分間隔の痛みがまし

てきて

陣痛室ではりを見るもとりあえず今日は寝

てって言われてまた病室に戻って

夜中トイレや痛みで何回か起きて

だいたい夜中の2時半頃かな

なんか出たと思ったら出血

助産師さんに内診してもらうも子宮口

開いてないと言われて

またも病室で陣痛間隔はかって痛みに耐える

痛みがましたので

朝方4時頃ナースコールして陣痛室へ

陣痛室に一人だれかいたなぁ

陣痛室で助産師さんに内診してもらったら

全開じゃないけど開いてきてるから

分娩室へ行くことになって

朝4時過ぎにパパに電話して

分娩室に入ってからが悶絶!

ルナの時にはそんなに声出してなかったけ

ど1人で怖いのもあったのか凄く痛くなる

し声も出てた

いきみたいのにいきめないのは辛すぎる!

破水したら生まれてくるからそれまでいけ

めなくて

そんななかパパとルナが来てくれてルナい

るから立ち会いできなくて

助産師さんも冷たい。

さすってももらえないしひたすら自分でさ

すって耐えた

もう無理耐えられないって涙でてきて

点滴打たれて陣痛の痛みが凄すぎて痛くな



やっといきめるたいせいになって

そこからも痛すぎるし入院してたのもあっ
て力が

でも体が斜めになってるって怒られ休むと

こは休んでと怒られ

頑張っていきんで何回かいきんだら

今度は力抜いてと怒られ足の力抜いてって

しっかり呼吸して赤ちゃんの頭がでて

体がどぅるんと出てきて

赤ちゃん出てきてから先生登場

そのあとおめでとうってたくさん言われて

嬉しかったです

赤ちゃん無事に泣いてくれて

今回は赤ちゃん出るとこ見れて胎盤やへそ

の緒も見ました

胎盤700グラムもあって驚かれました

いい胎盤だったって

胎盤さんありがとう

そのおかげか赤ちゃん36w0dだったんだけ

ど体重2900グラムほどあったよ

赤ちゃん生まれるときに水飲んじゃって

水吸い出されてたり

先生からは36wで早産ってこともあって

酸素が落ちるときがあるみたいで

保育器にはいって様子みることに

悪化すると大学病院へ行っちゃうみたいで

とにかく何事もないことを祈ってます!

ベビちゃんごめんね

赤ちゃん生まれたあとお腹に抱いたり

生まれたあとパパ登場して

3人で写真はとれたりできたよ

ルナが生まれた時よりも大きくて

生まれた時はルナと同じ顔だなぁドキドキ

って思ったけど少しあとでみたら男の子な

顔してましたニコニコ

ほんとに生まれてきてくれてありがとうドキドキ

家族が増えて幸せですドキドキ

切迫早産で入院して退院前に点滴抜いてか

らはりが凄くて休むひまなく陣痛そして

出産ドキドキ

2人目でも何がおこるかほんとわからない



私の体調はと言うと

後陣痛が半端なく痛い!

子宮の伸縮が早いみたい

腰痛も今回も少しさけて痛い

と痛いことだらけ

急にお産が進むと余計に痛くなるみたい

入院してたのもあって貧血なのかクラクラ

して陣痛室からは車イスで病室へ

寝たい休みたいでも痛くて寝れないし

子宮伸縮の薬のまなきゃだし

とさっきまで寒気におそわれ

大変ですが

頑張らなきゃな

ベビちゃんも頑張ってるし!

あぁ我慢の限界!

痛み止め飲もうかな。

体重とか時間とか写真はまたアップしたい

と思います


Android携帯からの投稿