こんばんわ
ルナが生まれてから59日です
ブログ書こう書こうと思いながら・・・
最近のルナの成長はというと
よく笑うようになった
手に興味があるのか昨日今日は手をグーにして見つめてた
哺乳瓶は母乳実感を使ってるんですが・・・乳首のサイズが新生児からSに変えました
おむつはメリーズのSにしたら大きいのか・・・うんちが漏れることがあったので今はパンパースのSにしてます
パンパースの方が小さめにできてるのかしら
相変わらず・・・母乳が足りずミルクと混合
体重が・・・服着てて5キロになっててびっくり
ミルク飲んだ後だからかな
泣き声が大きくなった
少し前に指しゃぶりしてた
首の動きが早くなった
あーとかうーとか話すようになってきた
スイマーバも先週つけてたら・・・
可愛すぎる
あの浮いてる感じや片足でスーっと泳いでる姿はたまりません
前まで哺乳瓶は母乳相談室使ってて・・・
母乳相談室の乳首はss(新生児)サイズしかなくて・・・
1か月でだいたい乳首の部分変えるみたいなんだけど
哺乳瓶のほうが吸いやすいって思ったら母乳中々飲んでくれないのかもって不安になって
先週変えたんだけど・・・
早く変えてあげればよかったって思ったのが・・・
飲む量が飲みつかれて寝ちゃってなかなか飲んでなくて
自分では母乳が出てきたのかな?なんて勘違いしちゃって。
飲んでないからすぐ起きちゃって泣いてちょっと飲んでの繰り返しや
なかなか眠らなかったり。
サイズ変えたら飲む量も増えたし、ルナごめんね
もうすぐ2か月だから予防接種もあって、
今考えてるのが肺炎球菌・ヒブ・ロタ…ロタもするなら同時接種がいいみたいで
でもちょっと同時接種怖いな