今日はりょーたさん仕事で有給をとってくれて
2人でマザークラスへ
平日ってこともあって旦那さんと来てるのは私達を含めて2組でした
緊張の自己紹介の後
出産の流れを聞いたり
破水したり陣痛が来たら連絡する流れを聞いたり
赤ちゃんはお腹の中でこういう体制になって産まれてくるんだよ~とか
陣痛は赤ちゃんがおこしてるとか
陣痛がきたら赤ちゃんが生まれるよ~ってママに合図してるってこととか
陣痛が来たらなるべく寝てるよりは動いたほうが陣痛が進むみたいです
歩いたりするといいみたい
眠ってる時に陣痛がきたら眠れたら寝て体力温存するほうがいいみたいです
うちの産院では10分間隔の陣痛が来たら電話して初産婦さんだと5分間隔くらいになったら病院に行くみたいです
破水したらすぐ入院みたいですが
りょーたさんも途中で眠くなってましたが
内容はちゃんと覚えててくれてて一緒に行って良かったなって思いました
分娩室に入ったんですけど・・・
リアルでちょっと怖くなりました
いきみのがしが大変って助産師さんが言ってました
新生児室もみて今日生まれたばっかりの赤ちゃん・・・小さくて可愛かったです
陣痛室や入院部屋は見れなかったんですが・・・
赤ちゃんを産むってホントに大変だなって思ったし
出てくる赤ちゃんも大変なんだなって勉強になりました