以前に赤ちゃん本舗と西松屋に行ったとき買ったものですママ




ど~んとこ~い♪

ベビーオイルは何かと使うみたいなのでにんまり

ベビーローションは保湿用に963

肌に合わないようなら違うの買わなきゃな~963

だからもうちょっとミニサイズ買えば良かったかな963963


ど~んとこ~い♪
ベビーハンガーはプーさん963



ど~んとこ~い♪

哺乳瓶の消毒はミルトンと迷ったのですが・・・963

まだ母乳が出るのかもわからないし哺乳瓶2個だけの消毒にミルトンの錠剤の値段考えると・・・

と思って電子レンジタイプを963


これからの様子見て必要だったらミルトン買おうかな963



ど~んとこ~い♪
洗濯用963つめかえ必要だよってりょーたさん買ってくれたんだけど・・・

よく見たら・・・リンス?柔軟剤ではないですか(笑)

まーいっか963

ど~んとこ~い♪

入浴用963これは西松屋かな963

入浴用の大きめガーゼとガーゼのセット963

足りなかったらあとで買い足そう963

全身ソープは泡が便利みたいなので963

お風呂の温度計は要らない意見もあったけど、初めてだとよくわからなそうなので963963

1番安めを買いました963

ど~んとこ~い♪
ベビー用綿棒にベビー爪切り2つ963

赤ちゃんの爪を切るのってはさみタイプと普通の爪切りのミニタイプどっちがいいかわからなくて963


ど~んとこ~い♪

哺乳瓶はガラスタイプとプラスチックタイプ1本づつ963

哺乳瓶洗うブラシに洗剤963


ど~んとこ~い♪

クーファンはお父さんに買ってもらえたので963

これ使うのかわからなかったのですが親戚のお家に行ったときに963

お昼寝にこれ使ってたのであれば便利なのかなと963

ど~んとこ~い♪

おむつはメリーズ963パンパース買ってたりムーニーが良かったりと赤ちゃんによって違うので、

色々使ってみよう963


おしりふきは2つにわけて使うと経済的にもいいって聞いたので、

うんちの時は厚手タイプで水分たっぷりのもの963

おしっこのときは比較的安めのムーニーのおしりふきを買ってみました963

これも荒れちゃうとかあったら変えたりしなきゃな963

ど~んとこ~い♪
これはセットで買うとちょうど安かったので963


ど~んとこ~い♪
ベビーベット組み立てなきゃな~963

ベビーベットもいらない意見いっぱいあったけど・・・


お父さん買ってくれたのでレンタルしなくてすんで良かった963

ど~んとこ~い♪
これは旦那さんの親戚の方にもらいました963

ありがとうございます963



ど~んとこ~い♪
ベットガードはこれにしました963


あとは自分の入院グッツ963


今日前から頼んでいたものが届きました~963


ペタしてね