私の癒しでもあるインテリア達( ´艸`)ラブラブ




~aroma~


左がAROMA OIL 


シャボンYLANG YLANGシャボン という香りです。


  エキゾチックな南国を感じさせる温かみのある香りですが、
  好き嫌いのはっきりする香りで、この香りに惹かれる人に
  は、やみつきになる香り
  イランイランの名は、「花の中の花」という意味をもっている

  うっとりとする甘い花の香りが、おおらかな気持ちにさせて
  くれ、ストレス、イライラを鎮めてくれる
  精神をゆるめ、過度の緊張からくる過呼吸と過度にはや
  い心拍をスローダウンさせる

  喜びや官能的な高揚感、安心感、受容性を与えてくれる

  皮脂分泌のバランスをとる作用や収斂作用がある
  脂性肌や頭皮、毛髪のケアにも用いられる
  (HPよりお借りしました)

  詳しくは ココ シャボン「アロマオアシス」様


 右はアロマポット

 

 お友達はコレの黒を愛用中です音譜


続いては・・・




シャボンキャンドルシャボンを入れるグラス( ´艸`)ラブラブ


バラROSEのキャンドルバラ


この2つは、私が中学校の時にお友達から貰ったバースデープレゼントケーキ

キャンドルグラスはどんなキャンドル入れてもいいので使ってますがハート

このROSEのキャンドルだけはもったいなくて使えないでいます( ´艸`)ラブラブ

まだ香りがする優れものなんですハート


バラROSEバラ特集をくちコミジョニーでやっていて気になったのがコチラリボン


バラバラ市場バラ様で取り扱っている




(HPよりお借りいたしました)

レインボーのROSEですラブラブ!

とっても綺麗で珍しいですよね( ´艸`)ラブラブ


他にも気になったのが



(HPよりお借りいたしました)

このブーケバラブルーのバラにラメのようなものがついているところも美しいですバラ



(HPよりお借りいたしました)

こちらの花束はプロポーズの時や結婚記念日とかに渡されたいって思いましたブーケ


こちらのお花はバラバラ市場バラ様でお取り扱っています( ´艸`) ココ

と話がずれてしまいましたが(^▽^;)

アロマグッツを使うとこんな癒しにも( ´艸`)ラブラブ





どちらも幻想的な光で心が癒されます( ´艸`)ドキドキ

お風呂で使えるキャンドルを大好きなブロガーさん達が使っているのを見て

欲しいな~って思っちゃいましたクリスマスキャンドル



(HPよりお借りいたしました)

コチラはお風呂のソムリエSHOP様で購入できますキャンドルココ キャンドル

税込み(788円)ですよ~( ´艸`)ドキドキ

もうひとつ気になっているものがコチラ

辺見えみりさんも使っている



(HPよりお借りいたしました)

バスオイル コチラで購入できますよ ココ え゛!

気分に分けて使い分けているって聞いてやっぱり美は一日にしてならずなんだと感じました( ̄▽+ ̄*)

もうひとつじゅる・・辺見えみりさんとモデルの美香さんが使っている( ´艸`)キラキラ



ポールシェリーのバスオイル好

まだコチラで買えますよキラキラココ キラキラ

欲しい物がいっぱいの癒しインテリアです( ´艸`)ラブラブ

チャンピオンズリーグもうすぐですね(((( ;°Д°))))

埼玉スタジアムには行けませんが354354

精一杯応援したいと思いますむっ!!