そろそろそれなりのプラモが作れるようになってきたし、新企画を発表させていただこうかなと | もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

皆様こんにちは。
早いもので開始から半年が経ちました。
多くの方と出会えて、改めて始めて良かったと思いますW
感謝とともに、これからもよろしくですWW

皆様お疲れ様ですニヤリ

 

本日は恐れていた歯医者へ治療をしてきましたえー

 

何だかガリガリ歯を削り始めて何だか歯茎が痛い滝汗

 

終わってみたらやっぱり腫れているしジンジンと痛みを感じるガーン

 

てか途中で見えてしまった、型を取る際の金属に前の人の型を取ったピンクのシリコンみたいのが残っているじゃねぇか!

 

ちゃんと洗うか、俺に絶対に見せないようにしろよ笑

 

案の定深夜になって微熱が出ているし、改めて歯医者は嫌いだなと思いましたキョロキョロ

 

 

 

 

 

今回は過去に作ったプラモをいま改めて制作したらどんなもんなのかと疑問に思ったため、改めて制作してみることにいたしましたウインク

 

もしかしたらもっと目を引く物が完成するかもしれないし、しないかもしれない。

 

もしかしたら見劣りするものが完成するかもしれないし、何も変わらないかもしれない。

 

その自身への問いかけの答えを求めて再度、これだと思うキットの制作に励むことにいたしました笑

 

これによる制作キットは「make another try」としてまとめさせていただきたいと思いますてへぺろ

 

そこでmake anotaher tryとして制作する第一弾のキットはこちらです!

 

 

 

 
 
 
大人気キット、旧キットコアブースターでございますウインク
 
こちらを前回よりも自身で納得できる完成度を目指したいと思います口笛
 
ちなみに前回の完成時はこちらになりますニヤリ
 
 

 

 

 

 

粗くはありますが基本は抑えられているのできっちりこれを越えられるか不安になってきてしまいました笑

 

ここから一年半ですが、どのくらい成長出来ているか今から楽しみですね爆  笑

 

以上、よろしくお願いいたします笑

 

 

 

 

 

それでは、企画名のアナザートライってどっかで聞いたようなあれで結構気に入ってます(笑)という方は、フォローやいいねにて足跡を残していただけましたら幸いです照れ

 

またツイッターの方も各企画をツイート中ですので、よろしければ遊びに来てくださいませてへぺろ