アーセナルベース、テンプレ2-2-1に抗っていく | もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

もとG@なんちゃってモデラーのカタリバ。

皆様こんにちは。
早いもので開始から半年が経ちました。
多くの方と出会えて、改めて始めて良かったと思いますW
感謝とともに、これからもよろしくですWW

皆様お疲れ様ですてへぺろ

 

そういえば皆様はアーセナルベースの全国大会ご覧になられましたでしょうかウインク

 

私は後半は寝てしまったのですが、すごく緻密な駆け引きは勉強になりましたねチュー

 

アーセナルベース自体もなにやら仕様が少々変更されるようで続報が楽しみですね口笛

 

ついにZZが参戦と言うことでさらには今からSEED系のカードも確認しておいた方がいいかもしれませんね照れ

 

 

 

 

 

今回はアーセナルベースの現環境である2-2-1デッキに対して対抗できそうなデッキを検証してみたいと思いますちゅー

 

今回ご紹介させていただく3-1-1は片レーンは遠距離殲滅2機に相手制圧をまかせて、極力防衛移動をさせずに余ったコストをスキルに回すデッキですキョロキョロ

 

 

 
 

 
 
 
制圧を務めてくれるのはギュネイ専用ヤクトドーガ+リカルドフェリーニの低コストコンビです照れ
 
低コストとは言え侮るなかれ!
 
隙を見てオールレンジまで発動させれば4コストとは思えない火力がでますニヤリ
 
ですが私が使用したところ単に相手の殲滅を釣り上げる動きに終始してしまった印象ですねキョロキョロ
 
 
 
 
 
 
殲滅一組目はサザビー+シローのもういい加減にしろコンビですねえー
 
主な役割は自防衛とは逆ラインの制圧を2殲滅にて潰す役目を担ってもらいます口笛
 
相手殲滅を2殲滅で撃破して相手拠点にプレッシャーをかけ続けてもらいますウインク
 
 
 
 
 
 
 
殲滅二組目はνガンダム+クェスの久しぶりに登場になります照れ
 
こちらはサザビーと一緒に自防衛とは逆レーンの守備と攻撃を兼任してもらいますニヤリ
 
オールレンジはサザビーとタイミングをズラしてうまいこと相手制圧をヒットストップさせつつ撃破を狙いますウインク
 
ですがせっかく2殲滅並べてもバルバトスとヤクトドーガで時間稼ぎをされてしまい活躍に派手さがありませんでしたね笑
 
 
 
 
 
 
殲滅三組目はバルバトス+ノリスのこちらも散々見たよねコンビですニヤリ
 
こちらの主な仕事は自防衛の盾です口笛
 
出来れば相手殲滅を突破して相手防衛にプレッシャーを掛けられれば満点ですウインク
 
ですが実のところはサザビーを当てられてしまい、逆にこちらの防衛がプレッシャーを掛けられてしまう事態になりがちですえーん
 
 
 
 
 
 
防衛はゼフィランサス+テリーです照れ
 
νガンダムをクェスに取られてしまったことによるゼフィランサスですが、アーセナルベースではゼフィランサスとは誰も呼びませんねキョロキョロ
 
出来る限り相手殲滅にプレッシャーを掛けられることなく、移動も抑えるのが仕事です真顔
 
 
 
 
 
これで2-2-1をメタれるかと思ったのですが実際は殲滅2体のレーンを弱い方の制圧と殲滅で封鎖されてしまうので、このレーンに制圧を出すタイミングが得られず実質4-0-1のような立ち回りになってしまいがちでした笑
 
ちなみにですがこちらがテンプレ2-2-1を再度使用したところ、やはりランカーだろうが3-1-1には勝ってしまったためこのデッキは没となりました滝汗
 
 
 
 
それではデッキの考察に3時間かかっても実際にプレイして没とわかるのは20分という方は、フォローやいいねにて足跡を残していただけましたら幸いです爆  笑
 
またツイッターの方も各企画をツイート中ですので、よろしければ遊びに来てくださいませウインク