2/20に、造影剤使用のCTを撮ってきた。
前回の婦人腫瘍科でのCTが10/24だったので
4ヶ月ぶり。(途中1ヶ月入院してたからその間のは割愛)
実はここ3週間で特に感じていたのがお腹の変形。
椅子に座り背中を90度に立てていると分からないんだけど
45度まで後ろに反ると、お腹の肉が!
なだらかな、まーるい丘だったのが
最近では、とんがり山になっていたんだ。
ちゃんりー曰く、それ男の子だよ 

あたしってばいつの間に・・・(違
いや、違う、そういうノリではなくて><(笑)
やたら、とんがり山が目立っていたので
腫瘍が大きくなったんじゃないか、と不安過ぎていた。
1月のぐだぐだ期から、最近のとんがり山の不安感。
そういうの抱えながら結果を聞きに行った。
診察室に入るなり目に入ってきたのが、肺の画像。
元々、左肺にちっさいの1個
右肺にちっさいの1個と、そこそこの1個あった。
右肺にあるそこそこのは、去年6月は2cm、前回は2.9cm
今回は3.8cmと、順調(アカン><)に成長していた。
他のちっさいのも、数ミリだけど大きくなっている。
そもそも1センチ未満のものは数えに入れないんだってね。
それにしても4センチ弱だなんて・・・かなりデカイ。
そいつは、右肺の外側の壁際あたりにあるから
もしかしたら壁に当たれば痛みを感じることもあるかも、って。
ひとまず、それが1番の懸念だけど
気にしすぎないようにしないとだわ~

あとは、左ふくらはぎと、子宮は
放射線の影響もろ受けしていて
かなり、驚くほど腫瘍が小さくなっていた。
放射線って目に見えないのにスゴイヤツだなぁ。
子宮のは、元々が13センチくらいって言われてて
パソコンで見るCT画像だと、実寸とは違うけど
4ヶ月前は、先生の握り拳より少し大きかったものが
握り拳に隠れるくらいになってたの

存在する、ってことに変わりはないから
心から喜べる事ではないけれど・・・
まー確かに想定内ではあったけど、実際にそうであったから
一安心ってところかな。
左ふくらはぎも同じように、ひとまわり小さくなってた

と、いうことはだよ。
放射線やった2ヵ所は効果でてるけど
その他は大きくなっていた。
抗がん剤で「小さくはならない」ってこと。
あくまでも、私は、ね。
こんなの個人差でかいから。
でも、抗がん剤やらなければ
もっと大きくなっていたかもしれない。
逆もありで、抗がん剤やらなければ
もっと小さくなってたかもしれない。
そんなの分からない。
まさに、たられば!
危険な考え方です。
文章にして残したけど、あたしは思ってない。
とにもかくにも、やるもやらないも
どう生きるかなんて、自分の意志!
みんな嫌なことあるとこれは不本意ながらだ
とか思ってるかもしれないけど
(以前はあたしだってそうだった)
自分で起こしてる行動ってぜーーーんぶ
自分の脳ミソで考えて指令出して動いてるから
自分の意志 なんだょ

仕方なくそうしてる、のも、自分の脳ミソで考えた結果の行動!
風邪ひく、のは原因あるけど
悪性の癌ができる、とかは遺伝だったり
生活習慣もありそだし、難しいところ。
たいそうお金かけて健康なことしかしてません!
って人だっていきなり悪性癌になる、なんて人いるだろし。
(言い方悪いかも?)
自分の棚上げではないよ!
あたしは、癌を受け入れた(つもり)から結構いろいろ大丈夫なの。
人を傷つけようとする目的ではないから
ご了承下さいね(-人-)
あたしの癌は、分かりやすく言うと
専用のお薬が無い の。
もしかしたら効くかも?なヤツを
試していきましょうね、ってやつ。
まだまだそんなあやふや状態な病気。
そんなん10ヶ月前には説明されてたしね
へーきへーき

研究者がんばれー!
.