こんばんわ🎵

ブログへのご訪問
ありがとうございます❤️


頑張り過ぎてるママ
反抗期の子供との関係に悩むママへ送る❤️

ゆるゆるでも大丈夫❤️エンジェルアイズ
子育て
「君がいて幸せ」と思える毎日へ

 
初めましての方は>>>こちらより❤️

私の思い❤️見つめ直しました>>>こちらより❤️
        


昨日は
4月3日🌸


私が育った地元は
ひな祭りの日♡

この日は
お雛様を飾り

お雛様を見に来てくださった方を
お迎えします♡

そして
お供えのお菓子のお裾分け


この日は
小さい子供たちが
大きな袋を持って

1軒、1軒
「お雛様見せてくださ~い!」と
元気よくまわってきます♡




私の♡お雛様

私ももちろん
小さい頃はこの日を楽しみに♡


そして
息子達も小さい頃は 

お雛様の日には
実家に一緒に行き
お裾分けを頂きに、お家をまわりました♡


上の子が中学生になったら
もー、まわらなくなったので


何年かぶりかのひな祭り♡


甥っ子とまわりました

朝、誘ってみたものの
「行かねーし」と
スパーン!とお断りがきました(笑)



暑いくらいのいい天気で
のんびりお散歩しながら♡



たまの、田舎の風景に癒されながら(笑)



ゆっくりと春を感じて
あ~幸せな日だ♡


とってもお久しぶりなので(笑)
「どこの子だったかね~(笑)」とか
「まぁ!立派になって!」とか


いつから時が止まっちゃってるのかな?
なんて思わせるような
言葉に、思わず笑ったり


「来年もまた来るね」と言うと
「ホントに?また来年もきてね」なんて
嬉しそうに言ってくれるものだから


「じゃぁ、来年まで元気でいるんだよ~🎶」と


大笑いしながら
「そーだね、元気でいないとね」と
可愛い笑顔を見せてくれたおばぁちゃん♡も


なんか、ホントの孫みたいに
可愛がってくれるところが
田舎のいい所♡


コミュニケーションをたっぷり楽しみながら
お菓子もたっぷり分けて頂きました♡





甥っ子はまだ1歳なので
「お兄ちゃん達にちょっと分けてあげてね」と


私の可愛い(笑)子供たちへ
お裾分けして頂きました


今年はたまたまお休みだったけど
久しぶりにまわってみると

やっぱり楽しくて


田舎の風習って面倒臭いって思うけど
でも、こんなことがあるからこそ

暖かい触れあいがあるんだな♡


改めて思った
ひな祭りの日でした♡



暖かい春の日
あなたはどんな1日を過ごされましたか♡


follow meface book>>>こちらから❤️
  (お友達申請の際には一言メッセージお願いします)
Instagram>>>こちらから❤️
                                              (プライベートアップ中)

フォローお待ちしております照れ
 



ゆるゆるでも大丈夫❤️

 

エンジェルアイズ
子育て
 
 
エンジェルアイズとは
 
お花の名前🌸フウロソウ科ペラルゴニウム属の多年草
小輪の花が天使のように可愛らしく咲きます🎵
花言葉は「君がいて幸せ」
 
ゆるゆるな子育てでも
 
子供もお母さんも天使のような笑顔をいっぱいに咲かせれますように🎵
 
「お母さんがいて幸せ」「君がいて幸せ」と思う毎日を過ごせますように
 
と願いをこめて❤️
 
ペラルゴニウム(Pelargonium)とは、ギリシャ語の「pelargos(コウノトリ)」に由来するもので、原種の種の形がコウノトリのくちばしに似ていることにちなみます。

 



本日も読んでいただきありがとうございます 


それではまた

おやすみなさい♡


根岸 けい