ご報告させて頂きますびっくりマーク

赤ちゃん無事に産まれました爆笑

2800グラムの女の子ですおやすみスター

破水かも!?で入院したその日の夜、やっぱりまたでた感じがして再度検査したら破水でしたキョロキョロ

破水したあたりから陣痛始まり10分間隔、7分間隔とどんどん短くなり驚き

5分間隔ぐらいでちょうど日付をまたぎ、夜中2時くらいには分娩台へDASH!

日曜日でスタッフの人数が居ないので、って事で早めに分娩台乗せられたんですが、そこからがホントに早かった泣き笑い
どんどん間隔短くなって陣痛も強くなってあせる

その陣痛で痛い時に点滴用の針をさしてくれるんですが、それがなかなか入らないえーん左右6回刺されても入らずベテラン看護師に交代!!
注射キライなんだからまじで勘弁して〜って思いました悲しい
ベテラン看護師さんはさすがの一発で決めてくれました指差し

その頃にはたぶん1〜2分間隔なので、波が来るのが早い早いチーン最初は頑張って息はいて、いきみ逃し出来たんですが、最後の方はもう無理えーん!しんどくて陣痛来るたびに『もぉやだー!!』って叫んでましたネガティブ

今思うとうるさかったでしょうね滝汗ホントにすみませんあせる

最後『もう頭出たからね!力抜いて〜』って言われてやっと呼吸できて、肩が抜ける時に少しいきんでと言われて、力抜いた途端ドルンと何か出た間隔がしたかと思うと、赤ちゃんの泣き声が無事に聞こえました笑い泣き

やっぱり初めて息子を産んだ時より、赤ちゃんが産道を通って出てきたんだって感覚がはっきり分かりましたおねがいキューン

今回も会陰が裂けてしまい、若い先生に丁寧に縫って頂きました泣き笑い

この傷が今後しばらく痛いんだよな〜ショボーン
裂けない様にもう少しいきみ逃し頑張りたかったえーんでもあの痛みに耐えるのホント無理〜不安最後までいきみ逃し出来る人いたら尊敬しちゃうチュー

そして今回は出血が多かったのと、進みが早くて子宮収縮が追いついてないとの事で2時間以上分娩台でそのまま止血と様子見。
子宮収縮の点滴も3時間くらい?ゆっくり入れてました!

その後はさっそく母子同室うさぎのぬいぐるみ

いや少しは寝かせてくれないんか〜い笑い泣き

息子を産んだ時と違う病院なのでやり方が違うのですね❗てっきり産んでしばらくは赤ちゃんを預けて休めるんだと思ってたら、この病院は違いました笑い泣き
すぐに母子同室&母乳育児スタートです✨

また子育て記録として残していけたらなと思います!

とにかく無事に産まれて良かった爆笑


2023/7/23