これかた音楽教室、出張&中村橋教室はボーカルレッスン、作詞作曲レッスン、DTMレッスン専門の教室です。
 
 
ピアノ&ボーカル専門の東大泉教室案内はこちら
 
無料体験レッスン実施中♪

出張&中村橋教室のお問合わせはこちら↓↓
〜出張&中村橋教室はこれかた音楽教室第2教室としてうまれた練馬区の中村橋駅、貫井にあるボーカル教室・作詞作曲教室・DTM教室です〜

こんにちは。
出張&中村橋教室担当のゆきやです。

先日出張レッスンのお問い合わせを頂き、ボーカルの無料体験レッスンを行いました。

中学1年生のSくん。とっても素直で素敵な男子です。

挨拶もばっちりで、楽しくレッスンできました。

教室のことやこれからのことは
お母さまとお話して決めていくのですが

僕はこのお話の時間をとても大切に思っています。

もちろん、初めましてだとなかなか本音を仰って頂くことは難しいですが
どういう思いがあるのか、どんな目標なのか、音楽は好きなのか苦手なのか。

お話の中でしか知り得ないことがたくさんあります。

たくさんお話をして、これから一緒にレッスンしていきましょう、ということになりました。

Sくんのお母さまとの話で印象的だったのが

普通に楽しく歌っているのに、それを笑ったり冷やかしたりする人がいる

という話題。


勇気のいる話題だと思いますが、今なお小中学生の大きな悩みかもしれません。



ゆきや)実は僕も昔笑われるのが嫌で歌わなかったんです!!

お母さま)えー!!うそでしょ!?



と盛り上がった瞬間でした。


今も昔もこれからも、おそらくチャレンジする人ほどたくさん笑われます。

チャレンジすると失敗はつきもの→失敗をカッコ悪いと思う人がいる→笑われる→笑われるのが嫌だからチャレンジしなくなる

たぶんこんな順番です。

特に歌うことなんてただでさえ勇気がいるのに、それを笑われたら楽しくないですよね。

僕らができるのは
失敗した誰かに

「ナイス失敗!!もう一回チャレンジだ!!」

と言い続けることと、

失敗を笑う誰かに

「笑ってる君のほうがめちゃくちゃカッコ悪いよ!!」

と伝えること。

先日Sくんの初回レッスンでしたが、
緊張していた初対面の時と打って変わって
とってもニコニコの笑顔!!

少しずつ心を開けるように、歌に乗せられるように頑張りましょう!

周りの騒音が聞こえなくなるくらいに
自信を持って歌えるように。


出張レッスンは練馬区〜池袋や新宿方面も可能♪
お問い合わせください。
中村橋教室は、中村橋、練馬、富士見台、桜台、練馬高野台、豊島園からも通いやすい立地にあります。