先日、小学1年生の女の子がピアノの体験レッスンに来てくれました

9月で少し枠が動き、空きが出たところにすぐご連絡いただきありがとうございました

1年半程ピアノを習っていた経験者さんでした。
ですが、辞めてからしばらく時間がたっているので、結構忘れてしまっているかも、とのことでした。
平日の遅い時間でしたが教室までにお越しいただき、体験レッスン開始

以前使っていた教本や教室の教本を使って復習から始めました。
はじめは少し不安そうでしたが、徐々に感覚を思い出してくれたようで、右手でドレミを弾いたりヘ音記号の確認をしたり、音符を書いたりしました。
レッスンが終わる頃には少し緊張もほぐれてくれたかな?

後日、入会のご連絡をいただきました。
「本人は引っ込み思案なところもあり、少し自信がないようでもあるのですが、ピアノを弾いたり、音楽に合わせて踊ったりすることが好きなようなので、親としてはピアノを弾けるようになって自信をもって貰いたいなと思っております。」
素晴らしい保護者様のお考えです…!

自信をつけるのにピアノは最適だと思います。
もちろん日々の練習が必要だったり、人一倍努力がいりますが、その先に自分の好きな曲が弾けるようになったり、学校で伴奏者に選ばれたり、発表会で1曲を仕上げて披露したり…様々な経験を経て自信をつけていけると思います。
なので、私はそれを全力でサポートします!!