音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ -21ページ目

音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ

週刊 KONDAYという名の下、週に1度は更新したいと思います。

昨日、母校のオープンキャンパスとやらに行って来た。

どこにあるかは言えない。
だって、山奥の中だもん。

前にI wishの片方が学際ライブに来たそうで
たまたまラジオを聴いてたら、事前告知で
「山奥にある大学でかなり遠いんですけど、是非来て下さい」
とか言ってた。

すげー、嫌々っぽいよね。
とりあえず、告知しとかなきゃ的な。


まぁ、なんで行ったかって言うと
個人的にいつも良くしてもらってる教授がいるんだけど
肝心のゼミの方教授には顔を出さず、ほぼ連絡してない事がバレて
「そろそろ挨拶に行きなさい」
と言うことで、はるばる数時間かけて行って来ました。


-----以下は母校関係者のみの内部話-----

着いたらビックリ。
新しい建物が2つくらい出来てた!

ゼミ研究室があった!(俺らの時代にはなかったので予約制の会議室)

泊まれる部屋もあった!

シャワー室もあった!(何故に!?)

何?この環境…羨まシスたらーっ(汗)

きっと俺らの学費が、今の研究施設になってったんだなぁ。

今の時代に生まれてたら、もっと勉強がんばってる気がした…マジで。

-----以上は母校関係者のみの内部話-----



つーかね、受付の学生に
「高校生の方ですか?」

って言われた。

まぁ、こんな金髪の社会人はいないわな。
でも、こんな金髪の高校生もいないよ。


それにしても懐かしいもんですね。
ホント、遊んでた記憶しかない。
勉強しないで、よく卒業できたよ。



で、数時間ほどご挨拶やお話をしてたら



なんと、母校で講演をする事になってしまいました…



何、この展開…?



冗談は顔だけで勘弁して下さいですよ。



つーかさ、俺のダメ人生っぷりを話せばいいわけでしょうか…
単位はギリで留年手前で卒業したし
就活もロクにしてないし(競馬関係のみ受けて全滅)
フリーター人生からスタートしたし
大学では遊んでばかりばし、バイトばかりだし、職は転々としてるし…
最後は脱藩して、アメリカに逃げました。
って内容になるオチですよ。


多分、こんな話をしたら間違いなく

・就活はしなくてもok
・大学生活は遊んでてok
・ダメ学生が増えて行く

って事が予想されますよね。



やばい、やばいわ…



嘘で固めた講演でもしようかな。

それよか、どんな風に紹介されるのかなぁ。



「アメリカへ脱藩したニートの近藤さんです」


なんて言われたらどーしよ。
俺は財布を落とさない。



…ウソです。



小学3年生の時に、1000円を落として以来
どんな時であれ、細心の注意を払っている。
スーツの時であれば、胸ポケットに入れておくとか
胸ポッケに入れられない時は、ケツポッケに入れて常に気にしながらいる。


とまぁ、話は戻して
小学生の1000円と言えば大金だ。

お小遣いが月1000円の時代だったから
今の価値で言うと、30万円くらいのようなもんです、多分。

でも今、財布に実際に入ってるのは3万円くらい。
なんか、常に3万円くらい入れてないと、
不安で不安で死にそうになるんです。

だからと言って、カツアゲはしないで下さい。
ダメ、ゼッタイぷっくっくな顔

なんで3万円くらいかと言うと
いざと言う時になんかあったりするじゃん?

例えば、
突然旅立ったりしてもいいように
突然知らない国に連れて行かれてもいいように
突然キャバクラに行く事になってもいいように

9割9分ないけどね。
だからと言って、奢れませんよもうやだ~(悲しい顔)
ホント今は死活問題だから。

それでも奢ってとか言う人がいたら
逆に奢ってもらうまで、僕は帰りませんから。残念!


で、だ。


昨日、Road50を爆走中の出来事。


いつものように走っていると
後ろから猛スピードで飛ばして来たタクシーが
俺の横に付けて、クラクションをガンガン鳴らしている。


「ヘンなのに絡まれたな~…」


と思ってたら
突然、窓が開いて何か叫んでる訳ですよ。

カバンのチャックでも開いてたかな?

と思ったら



「橋の上で財布を落としたよ!!
 早く取りに行った方がいいよ!!」


…と。


とっさにケツポッケを確認。


…ない。


すー…っと汗が引く。


その瞬間、珍しく我を忘れてVターン。

Uターンなんて言う緩いヤツじゃないよ。



1分後、現場(橋)へ到着。



いたっ!ガイシャ発見!



ガイシャは道路の真ん中に、バイクから飛び降り自殺を図った模様。
カード数枚が内部から飛び出し、後続車に轢かれたが軽傷。
しかし、奇跡的にマネーに欠品等はありませんでした!



よかったぁぁぁぁぁ…
こーゆー時に限って引き落とし用にプラス5万円入ってたから
もしなかったら自殺してたかも。


タクシーのおじ様、本当にありがとう涙
いつもだったら、ちゃんとタクシー会社とナンバーを確認するんだけど確認せず。
数分後に追いかけ探したても当然いない。


なので、どなたか見つけられたらご一報を下さい。
特徴は、メガネをかけた大柄手前のガタイの40前後のおじ様です。

マジ見つけられたらキセキ。
僕らの出逢いは大きな世界で小さな出来事。
巡り会えたそれってキセキ。
先月の話。



こんパパは父の日と誕生日が同じ時期。

なので、プレゼントは1つになります


… とまぁ、それはおいといて。


今年は、結婚してる妹とお金を出し合って
Burberryのお財布をプレゼントしました。



がんばれ、フニーターのオレ。




それで、今年64歳になったこんパパが
言った一言。




「仕事クビになった」




Σ(゚Д゚;)




こんパパは、10年前に自営でやってた会社が解体してしまい

現在は半単身赴任で月に1度くらい帰って来る生活でした。


そんな最中に起こったまさかの出来事。


リアルな話、ちょっと笑えない。




当然、楽しいはずのお祝いの団欒が一気に険悪なムード。

この不況下、その年齢で働けるところなどかなり厳しいのは目に見えてます。



そして、緊急家族会議が始まる。



次に出そうな言葉が頭を過ぎる…




『解散っ!』









そんなどこかで聞いた事のあるセリフ。

まさかね。




そして父は言った。




「オレ、しばらく旅して来る」




Σ(゚Д゚;)




どこにそんな金があるんじゃ…



どうやら、しばらく鹿児島の実家に帰ってないので、
丁度良い機会なので墓参りとかしに行くそうだ。


その後については、その後考えるだとか。


器用で何でも出来る人だから、どこに行っても大丈夫な人だとは思います

まぁ、自殺などはまずするような人ではないので大丈夫だが…



この、なるようになる精神…
しっかり遺伝されていると思いましたむふっ



親子だわ(笑)



というわけで、波乱万丈な近藤家ですが
温かいコメントをどしどしお待ちしております。