音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ -11ページ目

音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ

週刊 KONDAYという名の下、週に1度は更新したいと思います。

時は11月、ある日の事。
あるボスより、タバコ2箱を買って来てもらうように頼まれた。

そこで渡されたお金。



1020円。




???




お釣りの計算が合わないなぁと思いながらも
購入したときに理解した。

タバコの値段が上がったのですね。





そう、タバコの値上げとは縁のない生活をしていたけど
ついに明日くらいをもって、買い溜めした9カートンが底をつきます…

本当は手持ちがなくなった時に
1箱だけ買ってしまったのは、ココだけの話。
みんなにはナイショだよあっかんべー


さらにここに来て、震災の影響でタバコの入荷がストップなんてものが来てるじゃないですか。



これは大人しく止めろって事ですかね?
というわけで、明日から禁煙します。



でもコンビニ行ったら、俺の銘柄はハイオク満タン並みに
余っておりましたとさ。


なので、明日から禁煙。
明日になったら、明日から禁煙…




~ひとりごと始めました。~

決してtwitterってやつとは思ってないよ。
ただの独り言です。
でもPlease follow me!

@k_onnet


※ちなみに、某けい○ん!とは無関係です。
先日、ご逝去されました。




弟のような存在でした。




いや、ここまでよくがんばってくれたと思います。







音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ-テレビ1




テレビぃぃぃぃぃいいいいい…



音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ-テレビ2



享年22歳…


地震で物が落ちて来て
トドメをさされたかもしれないです。

いたストやってたら、突然


「ぷつっ。」


その日以来、電源と言う命の灯は消えました。
リモコンにもボタンにも、うんともすんとも言いません。

悲しいですが、前を向いて行くしかありません。
なので、ここにPCワイドモニタを置いてみると


音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ-テレビ3


超すっきり!!

最初からこうすりゃよかったね。



音楽業界の裏側で無謀に働く、凡人のブログ-テレビ4


でもまだビデオを使用してます…



幸か不幸か、地デジ以降前&エコポイント終了前のタイミングだったので
3月末にグレイトジャーニーのLED REGZA買っちゃっいました。

今さらだけど、デジタルってすごいね。
目が疲れない!
「誰のための自粛なの?」乙武洋匡の"不謹慎厨"に対する思いとは!?
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1557251&media_id=53

■「僕に対して"かたわ"とからかうくらいの人の方が接しやすい」



僕がまだ若かりし頃…
と言っても、アラトゥーの時だけど
仕事で、どでかいゴミ箱をエレベータに乗せて降りてた時に
途中でヤツ(↑)は乗ってきたんだ。

1Fに着いて降りる時に彼は、後ろの人を優先しようと親切に開くボタンを押そうとする。
でも手がないので、ぷるぷる震えながら肩で押そうとするんだ。

でも、こっちはどでかいゴミ箱を下ろさないといけないので
車椅子は幅とるからユーが先に降りてほしくて、エレベータの中でそれされると





申し訳ないけど…





ホント申し訳ないけど





かなり邪魔でした。





「手がなけりゃ、頭を使え!!頭は飾りか?」





って感じで言った方がよかったって事ですかね。違うか…


結局。




俺 「大丈夫ですよ!連続開くを押してあるので、 扉は閉まらないですから♪」

乙 「そうでしたか、すみませーん!」

俺 「いえいえ、わざわざありがとうございます(*´∀`)ノ」



という感じで、やり過ごしたチキンハーツな僕でした。



でもその人が乙武さんだと気付いたのは、別れてから3分後でした。