http://ameblo.jp/k-onnet/entry-11492022516.html
ロサンゼルスって、カリフォルニア州の中にあるんだよ!
知ってた?
そのロサンゼルスの中にハリウッドがあるんだよ!
そんなこんなで7日間生き抜きました。
3日もすれば街の雰囲気に溶け込む事ができました。
7日もすれば、会話も問題なく過ごす事ができました。
嘘です、ごめんなさい。
意思は伝えられるけど、聞き取りがイマイチな今日この頃です。
先日ついに、エンジェルスタジアム・オブ・アナハイムに行きました。

そう、あの松井選手の所属するエンゼルスの本拠地です。
初生メジャーリーグ見ちゃったo(>▽<)o
松井くんとは10数年ぶりの再会です。(上から目線)
東京ドームで見ただけですが。
でもなぜか家に直筆サインがあります!
で、球場に入れば赤いグッズを持ったファンが埋め尽くす。
なんかサッカーみたい。
観客は自分を見るとなぜかこう言います。

「マツイ!」
…マツイちゃうねん。
っていうか、おっちゃんもガキ共も
日本人を見ると親切心で「マツイ」と声をかけるみたいです。
ちょうどジャケットの下にイチローのシャツを着ていたので
「No,I am Ichiro!」
とか
「Matsui is Brother!」
とか嘘ばっか言って遊んでます。
もう存在自体が嘘になりつつあります。
試合は2回終了まで見て帰りました。
だって、電車が2時間に1本なんだもん。
20時の電車で帰ってきたけど
それより遅いと22時の電車になって
深夜のダウンタウンでヤラれちゃうので…
いや、ホント。電車の切符買うときに
「遅い時間に帰るのはホントやめた方がいい!」
って言われるくらいですから。
ちなみにお客さんの9割近くは車で来るそうです。

スタジアムの前に数万台収容できるそうな。
マジ2イニングで帰るなんて、生まれて初めてのありえなさ。
スタンディングオベーションしたかった。
でもやっぱアメリカの野球場は温かくていいね。
ファンじゃなくても応援したくなっちゃうってのがわかる。

ファンサービスも気軽に応じます。
そんなロスの街を後にして、サンフランシスコに向かう事にしました。
続く
http://ameblo.jp/k-onnet/entry-11492023276.html