あらすじ。
人生に行き詰った男の元に
坂本龍馬が降りてきて、突如アメリカ行きを提案される。
英検5級の男の運命はいかに…
http://ameblo.jp/k-onnet/entry-11492022310.html
みなさんお元気ですか?
倭は元気です。
というかホームシックになりそうです。
とりあえずアメリカのロスに着く事ができました。
無事にホテルに泊まる事ができました。
人の優しさに触れて、本当に感動しました。人間っていいな。
なんか奇跡的に日本語でネットが使えてしまったので、
とりあえず英語であらわせない心の叫びを表したいと思います。
・欠航
空港に着いたら搭乗時間のボードにまさかの欠航の文字が…
「え?いきなり終了?」と思ったら
よく見たら自分が乗る行の一つ上にあるパリ行きだった。
ほらアレ、火山灰の影響。
パリにしなくてよかったわ…
・アメリカ入国審査
入国カードで滞在先に泊まる予定のホテルがまだ未定だったので
「My Friend House」と記入したら、住所を書けと言われる。
わかるわけないので、ガイドブックにあった適当なホテルと住所を書いて
入国拒否は間逃れる。
・早速空港の両替所でぼられる。
ATMでキャッシングしようとしたら、英語がよくわからない。
キャッシングできないなんてありえないっ。
両替所の手数料は詐欺だ!
・ダウンタウンのどこ?
空港降りて日本人と話してたら、とりあえずダウンタウンに行きな!
との事だったので、シャトルバスで行き先告げるも
「ダウンタウンのどこ?」と言われる。
最初何を言ってるのかわからなくて、
必死で「だから、ダウンタウンに行きたいの!」って抵抗してたら
同じ乗り場にやってきた美人金髪ガールに、救いの手を差し出される。
・ダウンタウンの恐怖
よくわからないところで降ろされ、行く宛てもなく適当に歩いていたが
大通りなのに周りには人影があまりない。
夜になるとヤバイと言う噂だが、昼でもヤバイ気がして来た。
・電子辞書の電池切れ
己の力のみと思ってトラベル英会話なんて買わんと意気込んでたけど
ちゃっかり電子辞書は持参した。
でもダウンタウン歩いてる時に、まさかの電池切れで途方に暮れる。
でもリトルトーキョーで起死回生の紀伊国屋を発見!
ロサンゼルスの歩き方と、トラベル英会話を購入。
日本円で計3000円のはずなのに、税関だとかの奴らの法律にやられ
5000円盗られる。しかも消費税10%。マジ痛い。
・スタバ内でおばあちゃんに恐喝
ひとまず情報収集と、スタバで珈琲飲みながらガイドブックを読んでたら
見知らぬおばあちゃんが話しかけてきた。
チェンジとか単語を言うので、場所代われかと思ったら違うらしい。
両替かと思ったら、また違うらしい。
「このコップに金入れろ」が正解だった。
とりあえずここは、「エイゴワカリマセーン」というフリをしたら、諦めてくれた。
スタバの中でもこうなるとは、さすがアメリカ。
・初めての電車
ダウンタウンからハリウッドに行く事にした。
電車を使うそうで、いざチャレンジ。
切符買っていざ入場!と思ったら、切符を入れるところがない。
一所懸命探してたら、見知らぬおっちゃにカモーンと言われる。
切符は買ったら終わりでそのまま入っていいみたいです。
電車で寝てしまったら終点まで行ってしまった。
お約束の折り返しで、ハリウッドに到着。
危険なダウンタウンを逃げ出し、ちょっと危険なハリウッドに着いて
なんとか泊まるところも確保できました。
暗くてあのHOLLYWOODは見えないけど、目に焼き付けてこようと思います。
まだあるけど一日でこんなに事件がいっぱい。
旅が終わる頃には自伝が13章まで書けるよ。むしろ、ロード抜くよ。
つーか英語がわからなすぎて、到着後3時間で帰りたくなりました。
あまりに通じなすぎるし、聞き取れない…
なんか全てが初めてのおつかいみたい。
次回、シアトルの旅。
マリナーズのイチローと10数年ぶりの再会予定(雨天中止)
でもバスでロスからだと約30時間だって。
ただし更新日は未定。
更新したので続き
http://ameblo.jp/k-onnet/entry-11492022876.html