汚れが気になる掃除し忘れのポイント! シンプルに暮らすことを目指している『ミニマルK』です 夫と中学3年生の娘と小学5年生の息子の4人家族です ミニマルライフを通して、忙しい日々の中で心に余裕を持ち、自分や家族の幸せを見つけることを目指しています いいねやコメントもらえると嬉しいです 私は掃除を週末にしています でも、掃除してもなかなか汚れが落ちない場所があります それは、掃除し忘れのポイントです。 私が気になる掃除し忘れのポイントは以下のとおりです。 電気スイッチやコンセント: 手やほこりが触れることで黒ずんできます。コットンバッドや歯ブラシで細かく拭きます。 冷蔵庫の裏や下: 食品のカスやホコリが溜まっています。冷蔵庫を動かして掃除機で吸い取ります。 換気扇やレンジフード: 油やホコリが付着しています。重曹やクエン酸で洗浄します。 カーテンレールやブラインド: ホコリがたまっています。掃除機の先端にタオルを巻いて拭き取ります。 ドアノブや引き出しの取っ手: 手垢やベタつきがあります。アルコールや中性洗剤で拭きます。 掃除し忘れのポイントを掃除して、キレイにしたいですね