おはようございます。晴れ

風があって、時折雨雲が現れザーッと降って うーんあせる

みたいなお天気です。くもり

セミがジージー鳴いている。ピリピリ

 

東北祭り旅 4⃣ 青森ねぶた祭り 祭

 

若い高校生くらいの子たちが太鼓を引いています。拍手

 

上では、長いしなるバチ持って太鼓を叩いている。びっくりラブラブ

 

ポーズ取ってくれたんだけど、

タイミング逃して(笑)ゲラゲラ音譜

中々個性的な方々も、観客を楽しませてくれま~す。バイバイ

ハロウィン的な、仮装の方たちもチラホラいて

時代を感じますねー。ゲラゲラあせる

 

 

 

大きなねぶたはやはり素晴らしいんだけど、

小さなねぶたや台車など

若い男の子たちがダッシュして目の前で急ブレーキなど、

楽しませてくれる。拍手

 

娘が好きな、じゃがりこサラダ ゲラゲラ音譜

 

きりんの被り物(笑) 爆  笑音譜

 

青森県を応援しよう笑

 

 

昼間の小屋では、後ろ側は見えなかったからねーびっくりあせる

通り過ぎたら、後ろも確認します。グッ

 

 

 

動いていて、照明などの影響で

ピンボケになってしまうんだけど、

裏の太鼓では、女の子が叩いている姿もチラホラ。びっくりラブラブ

 

 

 

台車に祝い酒がチラホラ見かけます。拍手

 

時々休憩、水分補給したり何か調節したり?

暑い中、凄い体力使うでしょうね、頑張って!

太鼓や列の中にもマスク姿を時々見かけ、

小さな子供たちもいて心配してしまう。びっくりあせる

 

 

 

この子たちもダッシュして、目の前に来てくれた。拍手

止まった後起立して、深々と頭を下げてお礼まで

嬉しくて、涙ちょちょぎれちゃうよー💦

感謝するのは、私たちの方ですよ~!

「ありがとうございます!」

 

ゴクッとしあわせ、よく出来てますねぇ~チューラブラブ

明かりが点くと色合いといい、凄いですねーグッ

 

 

 

クラブツーリズムは、ずーっと昔から変わりなく

休むコトなく応援している公式スポンサーらしい。びっくりあせる

 

添乗員さんたちは旗持って、呼びかけ大アピール ゲラゲラあせる

気づくと近くまで来てくれるらしい。

添乗員さんもお客さんの為に、大奮闘している。(笑)

来てくれましたよ~! (大アップは割愛)おいで

 

このねぶた、AEDも積んでいる。びっくりあせる

 

何か、やたら可愛いの。黒猫

 

 

コレ泡が凄かったなぁーおーっ!音譜

揺れるから躍動感あるんですよねー拍手

 

細かい所もキッチリ。

こういう細部までこだわり、色合いなども芸術ですよね。

本当に凄いなと感心してしまう。拍手

 

 

もう観覧席まで遠くて、結構席も空いていて キョロキョロあせる

「ホテルの前(交差点)でも見れたんじゃねーか?」

なんても思ったけど、最前線で椅子に座ってゆっくりと

こうやって写真もタップリ撮れるなんて てへぺろあせる

やっぱとても有り難いですね。(飲み食いも出来る)グッ

 

 

 

 

 

私が1番気に入ったねぶたが来るみたい~チューラブラブ

 

実は、記念にと自撮りにも挑戦したんですが…ゲラゲラあせる

左右頑張ってみたが、撃沈(笑) おいで

 

逆光だったとも、言い訳しておこう(笑)

自撮りは難しいね・・・(笑)

 

 

無理だと諦めていたら、ここはオジサンが…祭

みんなに記念撮影してくれていてーびっくり音譜

 

写真撮られるの苦手で悩んだが…てへぺろあせる

記念にお願いしちゃった。(縦横で撮ってくれました)チョキ

ありがとうございました!

 

やっと写真にマーカーできたよ。てへぺろあせる

アップグレードする度、苦労するわ。。

(書式変って分からなかった)

 

 

UMAくんうずまき