おはようございます、寒いね 晴れくもり

 

さて、五島列島3日目 続いてます。 

上五島 有川地区 頭ヶ島 (かしらがしま)

 

到着したのは、 五 空 五島空港です。 飛行機

台風で、が、飛んで行ったそうです。台風

 

帰りに、空 もガタガタしているので・・・

次に見たら、 だけになっているかも知れません、と。おいで

 

こちら五島空港 現在は使用されていません。(2006閉鎖)

ごく稀に、来る飛行機がくるかもしれない。おいで

定期便は休止中、でも滑走路は使えるみたいです。びっくりあせる

 

橋がなかった時代は、

住民は小型セスナを所有していたらしく、

バスガイドの叔母さんも持っていた。 ガーンあせる

 

自家用飛行機? 

何だかリッチな・・・おーっ!ビックリマーク イメージありますが

紅の豚も浮かんでくるようなー・・・グラサン音譜

 

場所が変わると、常識も変わる。

 

今は橋で繋がっているから、みんな車だそうです。

そしてその空港は、

世界遺産頭ヶ島の集落インフォメーションセンター

シャトルバス乗り場 として使用されている。バス

 

なるほど。

 

上五島地区に、29ヶ所 教会があるそうです。目

 

五島列島全体では、56 かな?ありますが、

陸続きではない。えー??

 

先ずは五島列島

下五島と上五島で、大きく分かれています。

何か微妙な関係? えー?もやもや

 

上下は、完全に陸続きではないし、

途中の島々もそれぞれが違って・・・注意

 

五島列島だけど、隣の県みたいな・・・うーんあせる

実際に同じ県(長崎県)だけどどこも町は違うし、

それが島 

以前は陸続きではなかったから、この上五島地域も、

現在は、新上五島 と・・・(2004発足)

その中で町内は 地区 で区切られている。 えー?あせる

 

 

先にちょっと紹介した若松大橋は平成3年(1991)

中通島と若松島は、

昭和56年(1981)に繋がったみたいですけど・・・うーんあせる

 

中通島・若松島とその周辺に有人島5島 

60ほどの無人島を所有する町域とする町

 

轆轤島(ろくろ)、髑髏(ドクロドクロ)かと思った ゲラゲラあせる

 

地図や観光マップ・ガイドも、

上下では完全に分かれていて、存在しないし

島も、この島は含まれている、いないとかいう島も

現在でもあって・・・ (二通りの表記がある) えー汗

 

中々めんどーな感じ? おいで

 

頑固ですからねー・・・おじいちゃんむかっ 昔からの人は。。。

それに、厳正なるクリスチャン・・・ 

五島列島 全体的には仏教徒が9割 びっくりあせる

カソリック信者は僅かですが、

場所によっては・・・

頭ヶ島では25%とかナントカどっかに書いてあったな・・・十字架

 

まぁ、日本では

政治とスポーツ、宗教の話は

飲食店ではタブー 無難に避けておいた方がいいドンッ

と言うのが鉄則ですからねぇ。

深くは聞きませんよ~ゲラゲラあせる

時々、アレ? えー?? と思ってもスルーしちゃって下さい。おいで

 

29

 

ここには 53ヶ所巡礼 とありますが。目汗

 

さて、頭ヶ島は、

専用の車両以外 走ってはいけない えー汗

そういうルールなので、バスを乗り換え

一般車両&レンタカー(地域外)でもダメですよー! 注意

(分からず、よくあるそうで問題になっているそうです)

ここで地域の車に、乗り換えて下さい。(バス又はレンタカー)

 

同じGOTOでも、KAMIGOTO 

 

 

ビックリテーションマークです! おいで

 

五島空港全貌 

正式には 新上五島空港 みたいですが ねーあせる

 

 

いつかは、雲も晴れるだろう ニヤリあせる

 

 

 

 

 

見えて来ましたーおーっ!音譜

 

あ、そうそう 五島石 砂岩で滑らないという話

あとナンチャラという石と組合せて使用するそうです。えー?あせる

 

色が違うとかナントカ。。。

忘れてしまったわ・・・。てへぺろあせる

 

 

頭ヶ島天主堂 びっくり音譜

石造りの珍しい教会とのコトです。

 

 

私の紹介、散策は、次にします。

悪しからず。てへぺろあせる

 

 

UMAくんうずまき