プチ旅の続き 車DASH!

 

まだ書いているよ・・・てへぺろあせる 相変わらず。

 

朝の散歩キラキラ

 

いやいや、ただの一服 タバコ そんな体力ねぇ。ゲラゲラあせる

この日の予報は曇り、日の出を見にー・・・神社 ってのはナシ。

でも、究極の晴れ女 太陽燦々 晴れ

 

 

「日の出時刻は、どうだったのかなぁー・・・うーんあせる

「雲が多くて、一面曇り空だったよ、昨日より無理 神社晴れ

 

起きなくて良かった。タバコ

まさかコイツ、雲が少なかったら

私を起こすつもりだったのかな? 神社晴れ

 

 

そんなコトしたら、殴っていたかも知れない・・・ おいで

穏やかな朝。タバコ

 

日本のホテルはいいですね~ 照れラブラブ

連泊だと朝食も変えてくれる。

2種類の朝食メニュー見かけました。グッ

 

また山盛りサラダ、ドレッシングも美味しいし サラダ

生野菜がとても有り難いんですが、ボリュームあって アセアセ

コレ食べちゃうと、お腹いっぱいになってしまい・・・てへぺろあせる

 

連れが、オレンジジュース持って来てくれた。

しかし、ここのオレンジジュース 最近飲んだコトない

リボンシトロンみたいな感じで・・・ 好きじゃない。てへぺろあせる

 

並んで座っております。。。

隣りに人が座られるのが嫌いな私。ドクロあせる

常にバッグなども持ち歩いているんで、不便です。

 

前日は、はす向かいみたいな感じで、

今日もそんな感じにならないかと、

お姉さんに一応、言ってみたんですが、、、

コロナ対策で。チーン汗

 

前日カップルがそんな感じで座っていたが、、、えー汗

奥に座ると、飲み物やら取りに行くのに出にくいですね・・・

まぁ、私はセルフサービス 普段からほぼ行きませんが。

前日もコーヒーやら、海苔も 序に

持って来て貰ってますから。てへぺろあせる

 

仕方ねぇ。。。チーン汗

新しいスタンス、同じ部屋に泊まっているヤツと・・・

並んで座る? 窓の外 見ちゃいますよ。 ドクロあせる

 

できるだけ席を離して。。。 ドクロあせる

 

肉団子 朝からすげーいっぱい。 食べきれん。 もぐもぐあせる

ハンバーグみたいでした。グッ

 

今日は鮭~グッ 玉子焼き 前日のが美味かったな・・・ もぐもぐ音譜

でもここ、ご飯とても美味しいです~! 

 

紙コップ嫌いなんで、湯吞みに注いで来てもらったら

熱が伝わり、もっと熱く。。。 持てなく飲めなくて・・・ ショックあせる

 

紙コップで、もう1個持って来て貰った。コーヒー

紙コップの方を飲んで、そこにあけて 早々に、外に出た。

息ができない。 てへぺろあせる

 

 

はあ~タバコ

灰皿も随分と汚れて・・・ 後で、磨こう。コーヒー

猫の島、江ノ島でかったタバコケース やっぱ可愛いね~オッドアイ猫

 

さて、本日チェックアウト 

今日は帰らないといけない。 ぐすんあせる

 

最終日の予定は

 

 

ホテル目の前、私でも歩いても行ける距離にある。

車をホテルに(日陰)置いて行くかと・・・ てへぺろあせる

散歩しながら行くかと思う距離。 (徒歩3分)

 

 

チェックアウトしたんで、ホテルを後にしました。 車DASH!

 

カメ

 

まだオープン前 おねがいラブラブ

 

鐘好き~ベル 可愛い~イルカラブラブ

 

誰かと、いつか、まだまだ、出逢えるかも~ ウシシラブラブ

 

今は、コロナで停止しているが、

ホテルの前売券などのサービスもあります。

ホテルを間違えた! ガーンあせる って、気づいた時も

水族館が目の前~おーっ!音譜 ってので、ご機嫌になって~ゲラゲラ音譜

 

最終日 予約した時点でも、降水確率70% 雨

完全にお天気予報 <雨> だったんで、

最後に取っておいた。ウシシ音譜

 

磯崎神社の近くにある めんたいパークや歴史博物館にでも

行こうかとも思ったんですが、

今はコロナで、色々と試食 出来立てほやほやとか

中止しているみたいで、 ぶーあせる

「お昼ごはんに、明太子のおむすびでも食べる? おにぎり

ってな感じで、お茶漬けとかあるみたいなので

最後まで言っていた。 (お茶漬け好きな連れ)

 

めんたいパーク 

かねふくの大洗工場で工場見学出来ます。

当然、お土産もね。

友人知人は酒飲みが多くて、日持ちもするし

美味しそうな小分けになった明太子の入った魚

詰め合わせをお土産にしようと、来る前に考えていた。

 

それなのに、ハマグリ になっちゃったけどね~ ゲラゲラあせる

 

 

さて、1番のり。 ゲラゲラあせる

外で待ち構えている係員の方々が、時計を見るような

フライング体で入場した。チョキ

 

ハロウィーン仕様 反対側の穴に顔入れて記念撮影する水槽

 

タツノオトシゴ君です。 ウシシ音譜

 

こっちは何がいたかな? ハロウィン

あー、同化している 目 ニモ 子供が喜びそう~ルンルン

 

アマビエさん

そういや、あっちこっちにいましたね!

 

コロナ退散!! お願い

 

あ、昨日食ったヤツ ソフトシェルもコイツかな・・・? と。かに座

 

ボケボケ ゲラゲラあせる

 

 

うわあ~! 爆  笑キラキラ

 

 

最近の水族館 本当にすごいねー びっくりラブラブ

いきなりエスカレーターが、水槽の下をくぐる?

そんな感じで、大きな水槽が現れた!

カメラの準備していなくて、てへぺろあせる

真上にサメがいっぱい寝ていて、ジタバタしてしまいましたー

 

昔々、ここかな? 阿字ヶ浦かな? えー??

どっかこの近辺で水族館見つけて入ったコトあったんだけど

その辺の川にいるような魚ばっかで、バスがいるよ・・・ おいで

と、つまらない小さな小さな、

あっという間に、1周してしまうような・・・ ガーンあせる

 

「これだけ? チーン汗

水族館とは言えないだろう・・・ ぶーあせる ってな感じの所行って

そんなコトよくありましたよ。

 

三津シーパラダイス 行くのに、間違えて・・・

寄り道というか、手前に現れた 

あわしま水族館 という看板にハンドル切って ゲラゲラあせる

 

ロープウェイで島に渡る? ポーンハッ

 

面白れぇーーーー! おーっ!音譜

その日は強風で、結局渡し船みたいな船で上陸しましたが、

無人島が水族館 びっくり音譜 洞窟みたいになっていて びっくり音譜

ちょうど、リュウグウノツカイ が生きたまま網にかかった。

 

初めて泳いでいる姿を確認! と騒がれた直後でして、

 

私は死んじゃって、何かに・・・ 

シートに浸かった標本になる寸前の姿でしたけど 目

目の前に、むき出しでその姿・・・ 太刀魚みたいに

光っている残骸 を目にするコトが出来ました。 おいで

映像で泳いでいる姿 見ましたよ~! 

 

それで、駿河湾 ってのに興味を持って、

深海にハマった。 ゲラゲラあせる

 

寄り道って、面白いもんです。 てへぺろ音譜

人生を、色々と広げる道だと思います。 

間違えても迷っても、失敗しても、私は進みます。

人生に無駄な時間はない。 ゲラゲラ音譜

 

 

すげー・・・びっくりあせる 滑り止めの付いた靴底みたい。

 

吸盤とか、色々とこういうのから発想するのかね? 目 

 

 

 

 

水槽大きい びっくりあせる

 

ここなら・・・ おねがいラブラブ

 

実は、

お目当ての魚がいます~ 口笛音譜

 

 

UMAくんうずまき