おはようございます。

 

 

山口ショックだわ。。。チーン汗

お酒や薬物など、依存症ってのは・・・ドクロドクロドクロ

 

台風がやって来ますね、

みなさん気を付けて。

 

旅の続き

ホテルにチェックインして、

 

 

うん、広い。

この広さにチェックイン、ロックオンされ、 びっくり音譜

きっと他のホテルを見ずに・・・ゲラゲラあせる

 

 

ソファーセットが付いた スタンダード ツインルーム

最初、エコノミー ツインルーム を選択したんだけど、

720円追加で、山側から海側のお部屋にできます。コインたち

とのコトでアップグレードした。 びっくり音譜

山側 4名まで宿泊可能 ファミリールームなど

部屋タイプが様々で、ゆっくり滞在するには最適です。グッ

 

ベッドは少し小さめ、広めのシングル マットは固め。

今見たら、ベッド近くにコンセント、とあるが・・・ えーあせる

デスクにしか・・・ 見当たらなかったけど? (穴2個)

 

連れが無呼吸症候群でマスク着用で寝るのだけれど、

私のタップでは届かず、

コンビニで1番長いコンセントタップを購入していた。えーあせる

 

PC&携帯にデジカメの充電、2人3人・・・

人数分スマホとかあるよね? スマホ

ポットにドライヤーなども同時使用するし、コーヒー

友人はコテとか使うから・・・ 特に朝は大変なんだよねーアセアセ

時々、床でスマホ充電していたりして、アセアセ

狭い部屋だと超危険!! 私はデジカメ充電器忘れるし。。

だから最近私は、タップを常備している。 チョキ

 

スーツケース乗せて広げられるスペースもある。グッ

浴衣は、エレベーター前にサイズ別、帯は部屋にあります。

ブラシ、ひげそりなどのアメニティーも下で、自分で選んで。

歯ブラシなどは洗面台にあります。OK

 

バスも広々として清潔感GOOD グッ とてもキレイです。キラキラ

 

バスタブも広くて、シャワーの出はビックリするほど強烈 ドンッ

 

残念だったのは、排水が非常に悪く・・・叫びあせる

シャワーを浴びている間にお湯が足首まで溜まってしまい

出る時に片足づつシャワーをかけて出なくてはいけなかった。。

たまたま、この部屋だけ・・・かもしれない・・・けど。

 

温泉、大浴場、露天風呂もあるので、

部屋のバスを使わないなら問題なし。

 

ただ大浴場のドライヤーが部屋と同じで非常に弱いので、

ロングの場合は持参した方がいいかも。(3人しか座れない)

 

蚊が1匹いてね、ぎゃあぎゃあ言うヤツいて、 おいで

ベープ置いてあったので、真っ先に差し込んだ。

やたら刺されやすいらしい。 ゲラゲラあせる

 

グラス、カップは有り難い。 びっくり音譜

 

最近ビジネスホテルとか、

持って帰ってしまうヤツが多いせいで

重たいデカいマグカップ1個とか・・・

旅館の湯吞みみたいなモノだけとか・・・

ビアタンしかない・・・チーン汗 プラスチック、、、

洗面所のカップを使わざる得ない時もある。

 

世の中 どんどん便利にもなるが・・・

不便になるコトも多々にある。ドクロ

 

備品は持ち帰らないよう、どこも、お願いが貼ってある。

人としての 常識 

道徳はどこに消えてしまったのだろう。チーン汗

 

お陰で部屋の中に、洗面所にタオルが1枚しかない。

トイレの手拭き用に1枚とのコトで・・・ 滝汗汗

 

男と、トイレの手拭き共用? 叫びあせる

歯磨きしたら、何で口を拭く? ガーンあせる

 

お風呂セットには

フェイスタオル&バスタオル各1枚づつあるが・・・

大浴場行ったらびしょびしょだよねー・・・ ショックもやもや

部屋にタオル干しあるが・・・

 

髪の毛がロングだと、ドライヤーかける際にとか・・・

タオルはせめて、人数分欲しいなぁー アセアセ

濡れタオルで口拭くのが嫌だったんで、

私はフェイスタオルを別にお借りした。 てへぺろあせる

 

 

さて、下見 を兼ねて 口笛音譜

夕食に出かける。

 

 

コレが 二の鳥居 神社

 

一の鳥居は、車でくぐる デカい鳥居 神社

 

駐車場どこだ? キョロキョロあせる

神磯の鳥居周辺は、

ホテルの宿泊者専用の駐車場です。 注意

 

 

ぐるっと一周、周ってきて、神社の駐車場 神社

一の鳥居脇から 上 に、本殿の脇 に停めた。車DASH!

 

 

とりあえず、今日はここまで。 てへぺろあせる

 

 

今日は外に、ご飯食べに行きます。 バイバイ

娘がご馳走してくれるって! チューラブラブ

 

 

UMAくんうずまき