さて、書ける時に続きを書いておきます。

ちょっと急な予定も、飛び込んできたので~ 口笛音譜

予約投稿用に

 

 

潮の満ち引きで削られて行くのでしょうか・・・目

ならば結構な感じであるようですね・・・ 

ぐるっと眺めていると・・・ 裏に キョロキョロハッ

 

 

ボケた・・・ショックあせる

でも辛うじてヤツが写っている こっち見てるじゃん~ゲラゲラ音譜

 

本当に、あの島の周りだけ反対側だけ 水の色が違う・・・びっくりあせる

 

遠目で見たら・・・ それでも向こう緑色に見えますねー目

ハッキリと境界線みたいに水の色が違う。

って・・・

ところで、どっからが川? 海との境はどこでしょうか? キョロキョロあせる

 

まだ海だそうで・・・キョロキョロ音譜

 

この左に見える橋を境に、海と川とで分かれるそうです。

 

はい、川に入ります~ウシシ音譜 仲間川へ。

 

早速、マングローブ(林)

マングローブとは・・・ 

群生しているこういった塩分を含む水質の場所で、

干潟の性質で、砂や泥の場所に <呼吸根> をもった植物

人間が歩むコトの出来ない場所に生えている

木(植物)の総称です。

こちらの川には、3種類のマングローブが群生しているそうで

それを見に行きます。

メヒルギ・オヒルギ・ヤエヤマヒルギ

※ヤエヤマヒルギはタコ足状の根の上部に、斜めに木を支えるような形で根が出るので それを <支柱根> と呼びます。

 

 

 

ガイドしているお兄さんが、いい声なんだぁー 照れラブラブ

振り返ったら・・・

私の叔父の若い頃に、余りにもそっくりで・・・ガーンアセアセ

息子じゃねーかと・・・ゲッソリあせる 名前が気になった。

(父の1番下の弟 私とひと回りくらいしか離れてない)

怖い怖い、4人か5人子供がいたはず・・・アセアセ

(1番上の長男は、私の息子と同じ年なんです)

コレしか 上矢印 会ったことねーけど・・・赤ちゃんあせる

 

父は兄弟9人いるんですけど・・・ 父を含め3人を除くと

みんな凄い天パーで、1番下だけはくりっくりのアフロヘア

ちょっちゅね~です。 ゲラゲラあせる

おじいちゃんフアフアの真っ直ぐでしたけど。(祖母が天パー)

日に焼けて、チリチリになるんですかね? おいで

ドキドキしちゃいました。。。 

別な意味で。 アセアセあせる

 

 

川じゃなくて、まだ海じゃね? おーっ!あせる

 

 

 

いいね! 船隠してあるの? 昼寝中? (午前中です)ゲラゲラ音譜

ジャングルに入って行くのかなぁ~ (妄想中) おいで

 

あーゆートコ行きたい・・・ドキドキキラキラ

何か出てくるか、ワクワクする チューラブラブアップ

 

あー・・・びっくりハッ

 

あのですね・・・ カヌーの方ではなく・・・

マングローブ 塩の、海の塩分を体内?で分解すると言うか・・・

塩は葉っぱに吸収されて、

塩分が溜まると、葉が黄色くなって落ちる。

そういう仕組みで、塩分を排出するんです。 おーっ!あせる

 

いいな~ルンルン 

ガイド(インストラクター)連れて フリー か・・・ ぶーもやもや

相手がいるといいですねぇ。。。チーンあせる

私は泳げませんが、父のお陰で、ボート漕げます・・・笑い泣きあせる

 

どっからどうやって乗るんだ? 

マングローブ歩けないしな・・・えー??

 

しかし、自然の力って、凄いね・・・滝汗汗

凄い生命力と適応力だよね・・・ 

ここから、たくさんの命が生まれる。キラキラ

 

花がね、咲いていて 呼吸根撮りたいのか・・・ 支柱根か・・・

説明している時は、動画撮影したんで後で勉強します。てへぺろあせる

 

 

 

地球って、凄いね・・・びっくりあせる

 

次のポイントへと向かいます。

 

右と左で、マングローブ林の種類が、違うの分かりますか?

塩分濃度も関係しているようです。

 

橋から川だと言うが・・・ 海だろう、やっぱり ゲラゲラあせる

 

 

UMAくんうずまき