鬼が棲む背中を作るために〜ベントロウ考察〜 | real.baki.kyo.BLOG

real.baki.kyo.BLOG

パーソナルトレーナーのreal.baki.kyoです。広島県と山口県でパーソナルトレーナーを経験後、現在は長崎県で活動しています。
トレーニング科学に支えたトレーニングでアスリートから女性、お年寄りまで幅広く指導しています。

こんにちは晴れ



昨日のトレーニングは高西会長より



背中のトレーニングセッションを行なって



頂きました。



背中の厚みを作るロウイング系の予定だった



ので



①ベントロウ

②ダンベルロウ



の二つを見て頂きました。



今回はバーベルロウについて書いて行きます。







{ED8ECEFC-1E13-400C-B920-69F3974EBE9B}






バーベルロウは上の写真の様に身体を前に



倒し背筋でバーベルを引き上げる運動です。



僧帽筋の中部、下部、広背筋をメインに



刺激を与える事が出来ます。




しかしながら、上のフォームはあまり良い



フォームではありません。



上体が浮きすぎて、負荷が抜けてしまって



いるからです。






{FDDDA772-B591-489E-8A2E-F390D3420F48}





フォームをやや修正して頂いた写真です。



1枚目よりも少し身体が寝ています。



写真では、80㎏の錘を使ってトレーニングを



しています。



上体が床と平行だと80㎏の負荷が背中に



かかっています。



ところが1枚目の写真の様に上体が45度ほど



浮くと負荷が50%ほどの40㎏しか背中に



かかっていないことになります。



要するに40㎏でベントロウを行なっている



様な物なんですねショック!



理想で言うと





{304BE0F4-31FE-42E4-9DCB-7C467368C178}






上の写真くらい上体を落とした形をキープし




動作を反復するとより広背筋、僧帽筋を



刺激出来ます。



以上を踏まえて……




より精進し、より強い肉体を作って行きたいと



思います。



それでは本日も頑張っていきましょう炎



現在、無料カウンセリングを実施しています



のでお気軽にお問い合わせ下さい。






-----

TATLAB personal training gym

長崎県西彼杵郡長与町高田郷47
スポーツメディカルビル3F

095-865-7744

http://tatlab.jp/



無料カウンセリングを実施しています。

体験パーソナルトレーニング(1回50分)
¥10,000→¥5,000
*お一人様一回限り


完全予約制となっているので以下のメールアドレスにてご予約頂ければと思います。

info@tatlab.jp


こちらもどうぞ!

中川恭兵WEB

http://k-nakagawa-web.jimdo.com

中川恭兵紹介最新VTR

https://m.youtube.com/watch?v=y6jmAh7Cy8g


中川恭兵YouTubeチャンネル

https://m.youtube.com/channel/

よろしくお願いいたします!

-----