ブログ画像一覧を見る
このブログをフォローする
この投稿をInstagramで見る 少しずつ我が家の子達を紹介して行こうかな! まず4年位前から一緒の『ガジュマル』 ガジュマルは精霊の宿る樹として、キジムナーという精霊が住むと言われる樹です。 根っこがたこの足みたいに見える事から 「多幸の樹」として縁起の良い観葉植物です✨ 一方でガジュマルは岩や他の木に巻きつきながら成長し、巻かれた木はやがて枯れてしまったりする事から「絞め殺しの木」とも呼ばれます。笑 それほど生命力に溢れた強い木です! これは1789初演の時に岡さんから譲り受けた子で、今もスクスクと育っております♪ これからも元気で育ってね🌱 #観葉植物 #植物 #癒し #精霊の宿る樹 #ガジュマル #幸せの樹 #多幸の樹 #精霊 #キジムナー #観葉植物のある暮らし #緑のある暮らし #観葉植物好き #植物男子 加賀谷真聡(@jazzmaaa)がシェアした投稿 - 2020年Aug月23日pm8時24分PDT
少しずつ我が家の子達を紹介して行こうかな! まず4年位前から一緒の『ガジュマル』 ガジュマルは精霊の宿る樹として、キジムナーという精霊が住むと言われる樹です。 根っこがたこの足みたいに見える事から 「多幸の樹」として縁起の良い観葉植物です✨ 一方でガジュマルは岩や他の木に巻きつきながら成長し、巻かれた木はやがて枯れてしまったりする事から「絞め殺しの木」とも呼ばれます。笑 それほど生命力に溢れた強い木です! これは1789初演の時に岡さんから譲り受けた子で、今もスクスクと育っております♪ これからも元気で育ってね🌱 #観葉植物 #植物 #癒し #精霊の宿る樹 #ガジュマル #幸せの樹 #多幸の樹 #精霊 #キジムナー #観葉植物のある暮らし #緑のある暮らし #観葉植物好き #植物男子
加賀谷真聡(@jazzmaaa)がシェアした投稿 - 2020年Aug月23日pm8時24分PDT