大人の遠足へ 続き♪ | 気まぐれ日記

大人の遠足へ 続き♪

さっ!!


工場の中へ…



レッツゴーーーー٩( 'ω' )و


{E4BFE5AA-4C77-47B5-9F77-8496FE56921A}


仕込みの段階…
{C507013D-6FA4-48C8-9A4E-D30D80A8FFB6}

{BF2FBA32-B328-4CE1-B43C-EBBCBDF402BB}

この部屋は甘く香ばしい匂いが立ち込めてたよ♪

甘酒みたいな匂い!!




そして発酵の工程へ…

{5B96DD2B-32A2-4E29-BD80-F2DE6552848B}


4.5mの大きさの木の樽とステンレスで出来た樽が8個ずつあるらしい…
{CD27711A-2862-483E-8D34-E7E9073AEDEF}


そしてウィスキーと言えば蒸溜ですね!!

{C6C2B06D-2D26-4BB7-A3B4-FAD1A92DBA20}

{635647FE-9651-4376-B8A4-409C13F61FE8}

{80F44D46-6596-467A-AD1B-72A754D4BFBA}

この中は暑かったー!!!
この釜は約1000度で沸騰させているらしいです!




そしてそして〜



ウィスキーの樽の貯蔵庫!!
{33223F08-5F53-4592-B709-A9CB317AF420}

{40443555-D45E-468E-9DCF-7BE8EC376C61}

この中はよりウィスキーの匂いとアルコールの匂いが凄かったです!!

匂いだけで酔いそうになるくらい(。-∀-)

{9D1B74D0-B01E-4C36-8501-30DCE5E9E39F}

樽の中のウィスキーは年数が経つにつれ蒸発して少なくなっていくらしい!

そして置いてある場所、入口に近いとか奥にあるとか、上の段なのか下の段なのかにもよって味や香りが違って来るんですって!!




そしてこの大量の樽中から奇跡的に自分の生まれ年の樽発見♪♪

{74B8ED29-6B5B-4C39-9E44-D7172D38607B}

うれぴー(*´꒳`*)




工場見学は終了!!


外に出ると…

{C6319313-3166-44F8-A0F4-A2F5D7FA1F9F}

水が綺麗♪♪



ツアーの最後にお待ちかねの…





続く…笑