昨夜頂きました、簡単な我が家の人気メニューをご紹介しますニコニコ

①包丁をよく研いでぶりを薄切り。
②大根おろし2分の1本分をお鍋に入れ白だしを適当に入れます。(薄く味がつく程度に)
③水菜(えのきなどお野菜はお好きなものを…)を入れ火にかけぶりを絡めながら頂きます音符ポン酢、お好みのお醤油でキラキラ


アクアのブログ-F1010307.jpg

お野菜が足りなくなって白菜追加しました音符
白菜は1センチ位の細切りにした方が、ぶりでクルッと包みやすくて食べやすいですキラキラ
みんな写真撮る前に 手を出すんだものDASH!
ほんとは、山盛りに白菜投入していましたあせる

アクアのブログ-F1010309.jpg

しめはお餅がオススメ。
大根も上の方をおろすと甘くて子供も喜んで食べてくれます音符
大根は魚の毒消しにもなるので食べ合わせもぴったりドキドキ
新鮮なぶりが手に入ったらぜひどうぞニコニコ