2018.04.18

入院30日目




DAY 0


遂にこの日を迎えました🎉


臍帯血移植💉


長かった様な

短かった様な?笑


入院してここまでは

あっという間だったけど

なかなかクリーンが空かず

入院までが長かったかな?笑




移植前、10時からマルクをし

眠るお薬入れてるので

ついでに経鼻チューブを入れました

{E239D4CE-3EA2-42BD-AF3E-4956F5A8C10B}


手には紙コップ。笑


引っこ抜くからね😨


大泣きしてました。


手のやつとってーとってーと

両手をベッドの柵から出して

せがんでくる😂


ごめんね~😨😨

{105E8905-5903-4188-A890-802617BC744D}


パパが珍しい夜勤があり

その後夜勤明けで

病院に来てくれました!


10時15分から
マルク、経鼻チューブを入れると
その後レントゲンが来て
経鼻チューブがちゃんとした位置に
入ってるか撮ってもらいました!

11時半ごろ
先生が臍帯血を持って来て

11時40分

待ちに待った臍帯血を移植しました!

それはまた別の記事へ






ちなみにこれは誇太郎の
臍帯血移植の記事


{072D6DC8-59B4-4C6D-8A3F-4A4BB21C36DD}
15分おきに1時間バイタルを測り

変に湿疹が出たり
アレルギー反応もなく
1日を過ごせました!

今日は一日中
寝て過ごしていたせらくん!

怠いのかな〜なんてパパと話しながら。

兎に角寝てましたガーンガーン

パパも移植後は
睡魔には勝てず
ひたすら寝てました。笑

{6D1F8E37-BE70-429A-972C-520B2F29ACD3}
寝てるパパにまたがり
起きて起きて〜と照れ

起きないんだけどね。笑

{D5E3A1D9-E573-4E15-9B07-F958E8705406}

嬉しそうにしてました笑い泣き

コンビニでお菓子を買って
食べさせるとパクパク食べて😂

まだ気持ち悪くないのかな?笑

今日は一度も吐かずに、
薬もチューブからで
私のストレスが減りましたラブ

世良士はすごいストレスだけどね😂😂

ミルクを手が塞がっててうまく飲めず。

こたは上手に飲めてたけど

せらは私が飲ませると
静かに飲んでます!

赤ちゃんの頃、
こたも居て
なかなかゆっくり抱っこして
ミルクタイムもとれず。

一人で飲ませてばっかだったから
こんな時くらい!と思い沢山
赤ちゃん赤ちゃんしてます。笑

まだまだ甘えたいもんねショボーン




こたはこたで、

夕方になると
グズグズマンになるらしく

パパのおばあちゃんのとこでも
ママのおばあちゃんのとこでも
夕方からが大変と。

寂しくなってくる時間だよね!

フェイスタイムしたりすると
余計寂しくて
寂しい気持ちをぶつけるのに
うまくいかなくて

「ママ嫌い!」

「いや!」

と怒ってます。

寝る前の電話なんて
子犬みたいな声出して
「あいたいなあ」て

ママも悲しくなっちゃうよおえーん


ごめんね。
早く帰るからね!



そんな感じで

DAY 0を過ごしました!