連休なのでディナーへ行きましょう!と話していて、
昨年末以来のマヨルカへ。予約は滑り込みセーフでした。
今回もプリフィックスコース。2人とも白ワイン。
まずは冷菜のガスパチョ、本日のタパス。
前回のガスパチョが凄く美味しくて感動したのですが、
今回は普通に感じました。夫も同じ意見。たまたま?!
彩り野菜とフルーツのサラダはさっぱりします。
ヨーグルト使用のドレッシングが好きでした。
この時点でワイン1杯目終了。おかわりしよう。
温菜。ふわふわスペインチーズの雪山トルティージャ。
白ワイン2杯目。お酒がすすんでしまうオムレツです。
アヒージョは鱧とアスパラガスの塩レモンアヒージョ。
2種類から選べました。鱧が気になったのでチョイス。
前回も思ったのですが、オリーブオイルが美味しい。
飲めるくらい。パンにつけていただくと最高です。
メインはイベリコ豚のグリル・ロメスコソース。
前回は牛イチボの方にしたので、違う方をチョイス。
どうかな?と思って口に入れると凄く柔らかい。
次も豚肉を選んでしまうかも?な美味しさでした。
パエリアも前回と変えて、イカ墨にしてみました。
ジューシーで臭みもなく、美味しかったです。
夫の3杯目はサングリア。私は白ワイン。
美味しくてルールを破り、3杯飲んでしまいました。
ゆっくり飲んだのでいいかな。はい、言い訳です。
食後はデザート。追加でミニバスクチーズケーキ。
濃厚で美味。オリーブオイルが不思議と合います。
お酒も飲んだし、ミニサイズで丁度良かったです。
ワインもお料理も美味しくて大満足。また行きたいな。
まだ暑いけれど、食欲の秋を楽しんでいます。
美味しいものを美味しく食べられることが有難い。
食べられなくなった時期があったので、
こうして食べられることは幸せだと心から思います。
調子にのりすぎないよう気をつけなければ。