こんばんは!
→布団乾燥機はこちらのもの
▽ 私の愛用品を紹介しています☺︎
楽天ROOM
▽ Instagramやっています☺︎
@kn__h
▽ 毎日素敵なアイテムが更新される
私のオススメショップ→ひなたライフ
ひなたライフのshop
▽ LIMIAにて記事を書いています☺︎
LIMIA
ランキング参加中です◡̈
ポチッとしていただければ次も頑張れます。
ご協力よろしくお願い致します👇✧˖◡̈⃝°˖*

楽天マラソン開催していますね✨
今回は娘の服、防災グッズなどを買い足しました。
詳しいものはこちらに載せています😊
前回の楽天マラソンでは、去年からずっと欲しかった布団乾燥機を購入しました!
前回は圧縮袋をつかったダニ対策を投稿しました。
今回は圧縮袋に入れにくい少し大きめの敷きパッドや敷布団のダニ退治!
これらももちろん、圧縮袋に入れて保管でもダニ対策ができますが、寒い冬にひとつあると暖かい布団で眠れる布団乾燥機✨
こちらにはダニ退治モードがついています。
シングルの敷布団、掛け布団に対して半分×裏表の計4面を各90分かけてじっくり退治していきます。
時間はかかりますが、収納や洗濯を何度もできないものに対してはオススメです!
→布団乾燥機はこちらのもの
前回postの圧縮袋から取り出した布団には、死滅しているダニは掃除機で吸い取ってから使用してくださいと書きましたが、掃除機も手間だという場合は、洗濯できるものは洗濯するだけでOKです!
死滅したダニは、水洗いで流れることが分かっているので掛け布団や毛布、カバー類はお手軽かと思います。
この時期が一番ダニが増えてアレルギーになる方が多いそうなので試ししてみてください!✨




