息子は今日から中間考査


先週から毎日塾に行っている


塾でしか勉強しないなら

2週間前からでも毎日

塾に来てくださいと担当の先生が

仰ってくださり

息子も少しは焦っているのか

進んで行ってる

さすがに2週間前は無理やけど


ただ、今日は〇時に行くわ〜

って自由気ままに行ってんねん(笑)


先生に「今日◯時に行っていい?」

と、友達とこに行くんか!?みたいな

ノリでLINEをすると

「いいよ〜」と返ってくるらしい


それで結果が伴えば

言う事無しやねんけどね



先日、クラブ総会の帰りに

息子の親友S君のパパであり

OB会長でもあり、夫のパパ友に

息子の進路が心配や…と相談したら


サトシは絶対大丈夫

焦らなくても、いっぱい

声かかりますから


……


そう言ってくれる人多いねんけど

息子は試合にはなかなか出してもらえないし、先輩には到底かなわないし

先輩に勝ちたい!っていうタイプでもない



ポジションによるけど2年生でも

試合に出てる子はちらほらいるし

もう大学からスカウトされてる子もいる

しかも関西ではトップ


まぁ、焦るわけですよ…


でも、全然勉強しませんよ…

ほんま最悪ですよ


…まぁ…そこは

がんばってもろて…


ですよね〜


S君ママは

「うちのSの方が心配やわ…どっこも

声かからへんかも…」


S君は怪我した先輩の代わりに

試合に出まくってて

昔から上手い


ポジション的にたくさんいるから

よほど目立たないとあかん

息子はデカいというだけで間口が広い(笑)


二人とも大学では

ガツガツと日本一を目指して

ガチでやるよりは

普通の学生生活も楽しみながら

ほどほどにやりたいらしいwww


2人で同じ学校行けたらいいね

学力も似たりよったりニヤニヤ









来週は娘の誕生日


夫から誕生日プレゼントとして

マンゴーが届きました〜





誕プレなので

娘一人で食べさせてあげたほうが

いいかな

ちょっと食べたいけどな


夫は娘の誕生日には帰って来られない

のよね…