cats & rabbits -558ページ目

大切だから

昨日のブログでHARUの食欲が落ちたと書きましたが、どうやら私の心配症のようでした。。。
心配かけてすいませんでした
m(_ _)m

最近、HARUは大人用のペレットを食べているのですが、赤ちゃん用のが残ってたので混ぜたのが原因だったのかな?
大人用のに変える時は両方混ぜながらあげてたのですが、何の抵抗もなく食べてたのになぁ…

cats & rabbit-100923_2054~020001.jpg
すいませんでした。m(_ _)m

他人から見ると私は過保護すぎるようです(-.-;)

猫達は完全室内ってのはどこの家でもあります。
それは、ノミや病気、事故防止の為。
しかし我が家はベランダにも絶対に出しません。
4階なのでもし落ちたら…
って言ったらみんな猫なんやから大丈夫や!!って言うんです。
(´・ω・`)
猫やから大丈夫とは限らないんです(-.-;)恒太はよく踏み外すんです。
もし手すりの上で足を滑らせたら…そんな事故なんかあったら立ち直れそうにないのでね、私が(^^;)

HARUも少しでもいつも違うともう心配で心配でf^_^;


cats & rabbit-100923_2059~01.jpg
これは呆れ顔ですかね~(^O^;

でも過保護にしててもHARUの為にならない時もあるので、電車にも乗せて病院に行けるように普段から慣らしておかないといけませんね☆

これって大丈夫なのかな?

昨日、仕事から帰ると、いつもは空っぽのHARUの餌入れに少しペレットが残ってたんです。

そして、いつもなら無言でご飯くれるのを餌入れの前で座って待ってて、計量スプーンでペレットを入れてる最中にがっついてくるのに昨日はがむしゃらに牧草ばかり食べてた。

部屋の温度はいつもと同じやし、ウンチも出てるし、サークルに出しても元気でウンチも沢山。

cats & rabbit-100921_2138~01.jpg
↑カエルみたいな足(笑)相変わらず短足
(* ̄m ̄)プッ


ただ気になったのがたまに小さいウンチが出てたこと。

それでも牧草をちゃんと食べてるから安心してたけど、今朝は昨夜入れたペレットがまた少しだけ残ってた。

いつもは空っぽなのに…。

でも牧草はガツガツ食べてるしウンチも出てる。

う~~~~ん。
気にしすぎかな(-_-;)
今やっとペレット食べだしたから安心して仕事行けそうだけど、心配なので頑張って仕事早く終わらせよp(´⌒`q)

帰っても様子がおかしかったら初病院になりそうです。


しかし近くの病院、母の犬がお世話になってる病院なのですが、ネットにはウサギや小動物が対象内で、前はハムスターや小鳥も診てくれてたのに、こないだ連れて来て良いか聞いたら、診れるけど専門の獣医師が居ないと言われ計算外な事態になりました( ̄○ ̄;)
でも私が行ける範囲内(チャリで)ではそこに頼るしかないのかな…。
電車に乗ると他にもあるだろうけど、地下鉄の電車の音ってうさちゃんは大丈夫なのかな?
電車で出掛けることがないからまだ乗せたことがないけど。

とりあえず心配だけど仕事へ行こう。

雨…やだなぁ(-.-;)

動画~(≧∇≦)


画質が悪いですが(-.-;)
またまたHARU君動画です☆
サークルの中で必死に恒太兄ちゃんを追いかけてます♪