ペット達のお仕事
今日は臨時で仕事が休みになりました~(o^∀^o)
って喜んでる場合じゃないよ…
暇過ぎて仕事がないから休みになっちゃったの(-.-;)
休みは嬉しいけど来月の給料がーー!!( ̄○ ̄;)
でも平日に休みは嬉しい♪♪
外が静かだね~(^-^)
ゆっくり寝てたらゴミ出しそびれました(;^_^A
えっと…題名に書いたのは特に深い意味はないのですが、私はよく母とこんなお話をします。
母んちの犬や我が家の猫達を見て
『アンタらは仕事も行かんでいいし、好きな時に寝れて飯も時間になったら出てきて、上げ膳据え膳いいよな~』
『でもこの子らは365日ずぅ~っとほとんど家の中やからつまらんのやろな~』
『この子らの仕事はお留守番やな』
そう、ペット達は毎日楽に生きてそうですが、毎日家の中で缶詰め状態。
なので我が家では毎朝仕事へ行く時には彼らに『お仕事行ってくるから、お留守番お願いね』
と言ってから家を出ます。
私のところは、恒太が長男だから、みんなに『今日もいい子で頑張ってお留守番してね』とお願いして行ってきますの挨拶をしたあとに、玄関まで見送りに来てくれる恒太にだけ、みんなのこと宜しく、と別のお願いもしていきます(^^)
意味を理解してるかは不明ですが(^O^;
我が家はそんな感じです(*^^*)
さてと、急に3連休になったので、年賀状作りの為にパソコンの練習でもしましょうかね♪♪
あ、そうそう。
我が家の農園は見事に全て枯れ果てました。
なので明日にはクローバーとアルファルファを始める予定ですo(^-^)o
そして、おかきどんさんのアイデアをパクって!?
↓ジャジャジャジャ~ン↓

これで人参の葉を育てます☆
これは3日ほど前の写真ですが、今はちょっと伸びてきてます♪
これはうまくいくことが期待できます(^w^)
って喜んでる場合じゃないよ…
暇過ぎて仕事がないから休みになっちゃったの(-.-;)
休みは嬉しいけど来月の給料がーー!!( ̄○ ̄;)
でも平日に休みは嬉しい♪♪
外が静かだね~(^-^)
ゆっくり寝てたらゴミ出しそびれました(;^_^A
えっと…題名に書いたのは特に深い意味はないのですが、私はよく母とこんなお話をします。
母んちの犬や我が家の猫達を見て
『アンタらは仕事も行かんでいいし、好きな時に寝れて飯も時間になったら出てきて、上げ膳据え膳いいよな~』
『でもこの子らは365日ずぅ~っとほとんど家の中やからつまらんのやろな~』
『この子らの仕事はお留守番やな』
そう、ペット達は毎日楽に生きてそうですが、毎日家の中で缶詰め状態。
なので我が家では毎朝仕事へ行く時には彼らに『お仕事行ってくるから、お留守番お願いね』
と言ってから家を出ます。
私のところは、恒太が長男だから、みんなに『今日もいい子で頑張ってお留守番してね』とお願いして行ってきますの挨拶をしたあとに、玄関まで見送りに来てくれる恒太にだけ、みんなのこと宜しく、と別のお願いもしていきます(^^)
意味を理解してるかは不明ですが(^O^;
我が家はそんな感じです(*^^*)
さてと、急に3連休になったので、年賀状作りの為にパソコンの練習でもしましょうかね♪♪
あ、そうそう。
我が家の農園は見事に全て枯れ果てました。
なので明日にはクローバーとアルファルファを始める予定ですo(^-^)o
そして、おかきどんさんのアイデアをパクって!?
↓ジャジャジャジャ~ン↓

これで人参の葉を育てます☆
これは3日ほど前の写真ですが、今はちょっと伸びてきてます♪
これはうまくいくことが期待できます(^w^)
年賀状の・・・
いきなりですが、私はかなりの機械音痴です。
知ってるって?
まぁまぁ、そう言わずに聞いて下さい(^_^;)
せっかくビッチさんが作ってくれた会員証も、貼るとこまでしかまだ出来ていません…(;_;)
リンクの貼り付け方が何をどうしてもうまくできません。
リンクと言う言葉の意味も会員証のおかげで知ったくらいです…。
皆さんのやり方を見てやってみてもダメなので、今度、パソコン得意な友人に、パソコンの置いてある母の家に出張サービスに来てもらいます(笑)
そんなパソコン苦手な私が
↓ジャジャ~ン↓

なんと年賀状を作ろうとしています(^O^;
アハハハハハ~笑ってやって下さい(笑)
そこで!!
募集をさせてほしくて…
実は私、年賀状を出す友達が少なくて、もう何年も出してません。
毎年元旦、年賀状が来るのは会社の社長のみ(笑)
来年は兎年なので年賀状を作りたいんです!!
なので、もし『別に貰ってやってもいいけど?』って方がいらっしゃいましたら、手を上げて下さい(o^∀^o)
居なかったらどうしよう・・・(笑)
でも!!最後まで読んで下さいね(@_@;)
私はパソコン音痴です(ToT)
完成するかもわかりません…。
なので、完成した時にメッセで連絡とらしてほしいです。
ご住所や連絡先を聞いても悪用などしないのでご安心を(^_^;)
悪用しないという意味も込めて連絡先を教えて頂いた方には私の住所や連絡先もメッセで教えますので(^-^)
決して年賀状ちょーだい
って催促ではありませんから(笑)
貰えるならば喜んで頂きますが
←って結局催促かい!!とか言わないで下さいね
年賀状に関しては私と絡みのある人に限らせて頂きますm(_ _)m
と、まぁそんなこんなで(←どんなこんなだ)時間のある時に勉強しながら作り始めたいと思ってます♪♪
知ってるって?
まぁまぁ、そう言わずに聞いて下さい(^_^;)
せっかくビッチさんが作ってくれた会員証も、貼るとこまでしかまだ出来ていません…(;_;)
リンクの貼り付け方が何をどうしてもうまくできません。
リンクと言う言葉の意味も会員証のおかげで知ったくらいです…。
皆さんのやり方を見てやってみてもダメなので、今度、パソコン得意な友人に、パソコンの置いてある母の家に出張サービスに来てもらいます(笑)
そんなパソコン苦手な私が
↓ジャジャ~ン↓

なんと年賀状を作ろうとしています(^O^;
アハハハハハ~笑ってやって下さい(笑)
そこで!!
募集をさせてほしくて…
実は私、年賀状を出す友達が少なくて、もう何年も出してません。
毎年元旦、年賀状が来るのは会社の社長のみ(笑)
来年は兎年なので年賀状を作りたいんです!!
なので、もし『別に貰ってやってもいいけど?』って方がいらっしゃいましたら、手を上げて下さい(o^∀^o)
居なかったらどうしよう・・・(笑)
でも!!最後まで読んで下さいね(@_@;)
私はパソコン音痴です(ToT)
完成するかもわかりません…。
なので、完成した時にメッセで連絡とらしてほしいです。
ご住所や連絡先を聞いても悪用などしないのでご安心を(^_^;)
悪用しないという意味も込めて連絡先を教えて頂いた方には私の住所や連絡先もメッセで教えますので(^-^)
決して年賀状ちょーだい

貰えるならば喜んで頂きますが


年賀状に関しては私と絡みのある人に限らせて頂きますm(_ _)m
と、まぁそんなこんなで(←どんなこんなだ)時間のある時に勉強しながら作り始めたいと思ってます♪♪
ありがた迷惑?(余計なお世話とも言う)
うさ飼いの皆様がそろそろ冬支度へかかっていましたので、私も初めての冬を迎えるHARU(真冬生まれで初めてではないかもしれないけど)の為に冬支度でヒーターを仕込んだりしていました。
土曜日に爪切りに行った時に、店内にヒーターが見あたらなかったので、お店のお姉さんに、うさちゃんは何度を下まわったら寒く感じるのか、ヒーターのことなど聞いてみたんです。
そしたら、今の室温20度ぐらいは、人間は寒くても、うさちゃんにとっては一番快適だそうです。
私はHARUに暑い思いをさせていたのかも…。
仔うさぎちゃんはヒーターは要るようですが大人の元気なうさちゃんには冬でも必要がないそうで。
ウチは私も猫も寒がりなのでHARUも…って考えてましたが、やっぱりちゃんと聞くべきだなって思いました。
ただ、ヒーターやハウスがあってもケージの中で自分で調整するようなので大丈夫だそうです(^^)
全体を温くしてしまうと逃げ場がなくなっちゃうのでそれはダメなようなので冬場の暖房には気をつけようと思います(^_^;)
でも私や猫は寒いのでせめて敷物だけでも…と思い
↓ジャン↓

しかしこれも私と猫は喜びましたが…やはりHARUにとっては有り難迷惑だったようで…
布製に触れるとホリホリしてオシッコばかりしてしまうんです(∋_∈)
私がスノコを洗ってる間にもうそれは酷くオシッコだらけになってました(┳◇┳)
キレイに洗ってから猫部屋(麻弥嬢のお部屋)へ敷いてあげましたf^_^;
昨日、近くの大きいホームセンターで見つけました!!

ネットで買おうと思ってましたがまさかホームセンターにあったなんて( ̄∀ ̄)
さすがにチモシーはありませんでしたが(^_^;)
今度ゆっくり時間のある時に始めようと思います♪♪
と〆に入ろうと思ってたら今日は我が子ね写真がないので↓こんなのですが↓どぞ♪(^w^)

すいません…あまりにも丸かったので撮ってしまいました(笑)

おにぎりのような顔です(^O^;
土曜日に爪切りに行った時に、店内にヒーターが見あたらなかったので、お店のお姉さんに、うさちゃんは何度を下まわったら寒く感じるのか、ヒーターのことなど聞いてみたんです。
そしたら、今の室温20度ぐらいは、人間は寒くても、うさちゃんにとっては一番快適だそうです。
私はHARUに暑い思いをさせていたのかも…。
仔うさぎちゃんはヒーターは要るようですが大人の元気なうさちゃんには冬でも必要がないそうで。
ウチは私も猫も寒がりなのでHARUも…って考えてましたが、やっぱりちゃんと聞くべきだなって思いました。
ただ、ヒーターやハウスがあってもケージの中で自分で調整するようなので大丈夫だそうです(^^)
全体を温くしてしまうと逃げ場がなくなっちゃうのでそれはダメなようなので冬場の暖房には気をつけようと思います(^_^;)
でも私や猫は寒いのでせめて敷物だけでも…と思い
↓ジャン↓

しかしこれも私と猫は喜びましたが…やはりHARUにとっては有り難迷惑だったようで…
布製に触れるとホリホリしてオシッコばかりしてしまうんです(∋_∈)
私がスノコを洗ってる間にもうそれは酷くオシッコだらけになってました(┳◇┳)
キレイに洗ってから猫部屋(麻弥嬢のお部屋)へ敷いてあげましたf^_^;
昨日、近くの大きいホームセンターで見つけました!!

ネットで買おうと思ってましたがまさかホームセンターにあったなんて( ̄∀ ̄)
さすがにチモシーはありませんでしたが(^_^;)
今度ゆっくり時間のある時に始めようと思います♪♪
と〆に入ろうと思ってたら今日は我が子ね写真がないので↓こんなのですが↓どぞ♪(^w^)

すいません…あまりにも丸かったので撮ってしまいました(笑)

おにぎりのような顔です(^O^;