【うさぎの文化祭】へ行ってきました♪2
前回の続きです♪
←輪投げ~
色によって商品分けされていて、私は黄色の新商品のロフトなんて狙っちゃいましたが全て外してしまいました
当たってもHARUのケージには狭すぎて着けれないんですけどね(^_^;)
←千本つり
見ての通り商品が全てデカイ
電車やから~って言ったら送れると聞いてやったら・・・・
凄いの当たりましたよ
荷物はまだ着いてないので、到着したらまたアップします
←これがプログラム。
写真がないのですが【うんコロコロ】ゲームって、ツルツルの箸でウンコのようなツルツルの黒豆?のような豆を挟んで移動させるゲームなんですが
なんと!!
一番箸の持ち方の悪い私がトップでした(^_^)v
景品がコチラ↓

可愛いうさぎさんのクリップ
これもHARUのキャリーに着けちゃいましたよ
その後は【ツンツンぴょん♪】
可愛いサークルでうさちゃん達に遊んでもらうの(‐^▽^‐)


HARUが乗ってる緑のやつ、みんなコレに匂い付けするから、みんなこの緑のとこに行っちゃうんだって(笑)
HARUもまんまと吸い寄せられてました


ろむちゃんも( ´艸`)

もこちゃんは・・・なんとパパさん本日2回目の抱っこで緊張が移っちゃったのかな?
そうこうしていたら、お絵かきタイムが始まっちゃいました。
各チームに分かれて、うさちゃんを書くゲーム(*^▽^*)
顔、体、足を一人ずつ書くのですが、前の人が書いてる間は見ちゃダメで、自分が書く時には上の書いた部分は隠されてるの。
私は足の部分でした、、が
絵心のない私・・・
足すらまともに書けてないよ・・
写真はコチラ
私が書いた足はどれでしょう


でね、今回のイベントで先々週に行ったうさぎ星さんでたまたま居合わせたお客さんと再会することが出来て、帰り際にアドレス交換させてもらっちゃいまして、また一人うさ友さんが増えました


なんか・・思ったほど写真を撮ってませんでした(;´▽`A``
可愛いうさちゃん達が沢山いたんですが、、、
すいません
撮ってませんでした
これでレポと言えるかわかりませんが、次回は、只今、運送中の貰ったお土産や買い物したものをアップしようかと思います



当たってもHARUのケージには狭すぎて着けれないんですけどね(^_^;)



凄いの当たりましたよ



写真がないのですが【うんコロコロ】ゲームって、ツルツルの箸でウンコのようなツルツルの黒豆?のような豆を挟んで移動させるゲームなんですが
なんと!!
一番箸の持ち方の悪い私がトップでした(^_^)v
景品がコチラ↓

可愛いうさぎさんのクリップ

これもHARUのキャリーに着けちゃいましたよ

その後は【ツンツンぴょん♪】
可愛いサークルでうさちゃん達に遊んでもらうの(‐^▽^‐)


HARUが乗ってる緑のやつ、みんなコレに匂い付けするから、みんなこの緑のとこに行っちゃうんだって(笑)
HARUもまんまと吸い寄せられてました



ろむちゃんも( ´艸`)

もこちゃんは・・・なんとパパさん本日2回目の抱っこで緊張が移っちゃったのかな?
そうこうしていたら、お絵かきタイムが始まっちゃいました。
各チームに分かれて、うさちゃんを書くゲーム(*^▽^*)
顔、体、足を一人ずつ書くのですが、前の人が書いてる間は見ちゃダメで、自分が書く時には上の書いた部分は隠されてるの。
私は足の部分でした、、が

足すらまともに書けてないよ・・

写真はコチラ




でね、今回のイベントで先々週に行ったうさぎ星さんでたまたま居合わせたお客さんと再会することが出来て、帰り際にアドレス交換させてもらっちゃいまして、また一人うさ友さんが増えました



なんか・・思ったほど写真を撮ってませんでした(;´▽`A``
可愛いうさちゃん達が沢山いたんですが、、、
すいません


これでレポと言えるかわかりませんが、次回は、只今、運送中の貰ったお土産や買い物したものをアップしようかと思います
