リッチ病院へ
母の家のシーズーのお爺ちゃんワンコのリッチが一週間程前から後ろ足がおかしいって聞いていましたが、今日、母家で過ごしていた時ふとリッチを見たら後ろ右足を浮かして歩いてた。
母と二人で確認すると右足の親指の爪がグラグラ。
急いで受付終了間際にいつもの病院へ行きました。
やはり爪が取れかけているとのこと。
先生『処置方としては二通り、一つは根元から切ってしまう。もう一つはそのままにしておいて新しい爪が伸びるまで待つ。』
私・母『今のグラグラのままやったらずっと痛いままやから切ってもらおうか?』
先生『だいたい皆さんは切るんですけど、ただこの子の場合は心臓も弱いから麻酔はできないんですよねー。爪の中には血管と神経が通ってるからもちろん麻酔なしってのはかなり痛いので部分麻酔でなるべく痛くないようにしますね』
先生に任せて待つこと30分。
無事に処置を終えました。
リッチ痛くない?


リ『それよりも早くご飯ちょーだいよ』
夜ご飯前だったのでお腹ペコペコだったようです(^_^;)
エリザベス姿を見るのも久々で懐かしいです。
そしてウチの坊っちゃん。

運動場がダンボールから金網に変わりましたー(^^)v

H『外が見えていいね』
その心境はまるで普段、地下鉄ばかりでたまにJRなど外の見える電車で喜ぶ子供の頃の私と似てるかも。

無理無理。コードだらけやし。

しかし広い中でそこのそんな不自然なくつろぎ方をしなくても良くない?
母と二人で確認すると右足の親指の爪がグラグラ。
急いで受付終了間際にいつもの病院へ行きました。
やはり爪が取れかけているとのこと。
先生『処置方としては二通り、一つは根元から切ってしまう。もう一つはそのままにしておいて新しい爪が伸びるまで待つ。』
私・母『今のグラグラのままやったらずっと痛いままやから切ってもらおうか?』
先生『だいたい皆さんは切るんですけど、ただこの子の場合は心臓も弱いから麻酔はできないんですよねー。爪の中には血管と神経が通ってるからもちろん麻酔なしってのはかなり痛いので部分麻酔でなるべく痛くないようにしますね』
先生に任せて待つこと30分。
無事に処置を終えました。
リッチ痛くない?


リ『それよりも早くご飯ちょーだいよ』
夜ご飯前だったのでお腹ペコペコだったようです(^_^;)
エリザベス姿を見るのも久々で懐かしいです。
そしてウチの坊っちゃん。

運動場がダンボールから金網に変わりましたー(^^)v

H『外が見えていいね』
その心境はまるで普段、地下鉄ばかりでたまにJRなど外の見える電車で喜ぶ子供の頃の私と似てるかも。

無理無理。コードだらけやし。

しかし広い中でそこのそんな不自然なくつろぎ方をしなくても良くない?
