2月10日15:00現在の全世界感染確認数は「40,540名」(2,985人増)で死亡者910名(97人増)、3383名が回復(616人増)

 

データを取り始めたのは先月1月28日で、まだ2週間しか立っていませんが、その時のデータを見ると・・・(1月28日20時15分現在、全世界感染確認数は「4476人」で107人が死亡、63人が回復。中国以外の国においてはタイで8件、シンガポールで5件、日本で6件)となっており、わずか2週間あまりで感染者数は36,000人近く増え、中国以外での感染者のいる国は3カ国だったのにいまは27カ国にも登っています。

恐るべき状況はいまだに毎日2,600人近くの感染者数が増え続けており、死亡者も90人近く増加し続けています。

すこし前にタイで特効薬が見つかり、症状が改善されたというニュースがありましたが、あれはいったいどうなったのでしょうか?

デマなど多く流れると思いますが、決して流されることなく堅実に過ごすことが賢明かと思います。

 

クルーズ船について思うのですが、いつまでも停泊して軟禁状態である以上、感染者がただただ増えていくばかりなのではないかと思うのは自分だけでしょうか?

それよりも船から降ろして、それぞれ医療機関で管理し改善したほうが、船内に軟禁してますます感染者の脅威に怯えて過ごすよりマシだと個人的には思います。

 

・日本:感染者90名(内クルーズ船64名)

・中国:感染者40,540名(2,965人増)、死亡者908名(97人増)

・シンガポール:感染者43名(3人増)

・香港:感染者36名(10人増)、死亡者1名

・タイ:感染者32名

・韓国:感染者27名(2人増)

・マレーシア:感染者18名(2人増)

・台湾:感染者18名(1人増)

・オーストラリア:感染者15名

・ドイツ:感染者14名

・ベトナム:感染者14名(1人増)

・米国:感染者12名

・フランス:感染者11名

・マカオ:感染者10名

・カナダ:感染者7名

・アラブ首長国連邦:感染者7名

・イタリア:感染者3名

・フィリピン:感染者3名、死亡者1名。

・インド:感染者3名

・イギリス:感染者3名

・ロシア:感染者2名

・スペイン:感染者2名(1人増)

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・ベルギー:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

大型クルーズ船、新たに約60人の感染を確認

https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3901336.htm

2月9日15:30現在の全世界感染確認数は「37.555名」(2,667人増)で死亡者813名(89人増)、2,767名が回復(641人増)

 

・日本:感染者90名(内クルーズ船64名)(4人増)

・中国:感染者37,199名(2,630人増)、死亡者811名(89人増)

・シンガポール:感染者40名(10人増)

・タイ:感染者32名(7人増)

・香港:感染者26名、死亡者1名

・韓国:感染者25名(1人増)

・台湾:感染者17名

・マレーシア:感染者16名(4人増)

・オーストラリア:感染者15名

・ドイツ:感染者14名(1人増)

・ベトナム:感染者13名(3人増)

・米国:感染者12名

・フランス:感染者11名(5人増)

・マカオ:感染者10名

・カナダ:感染者7名

・アラブ首長国連邦:感染者7名(2人増)

・イタリア:感染者3名

・フィリピン:感染者3名、死亡者1名。

・インド:感染者3名

・イギリス:感染者3名

・ロシア:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・ベルギー:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月8日14:30現在の全世界感染確認数は「34,888名」(3,411人増)で死亡者724名(86人増)、2,126名が回復(538人増)

・日本:感染者86名(内クルーズ船61名)

・中国:感染者34,569名(3,404人増)、死亡者722名(84人増)

・シンガポール:感染者30名

・香港:感染者26名(2人増)、死亡者1名

・タイ:感染者25名

・韓国:感染者24名

・台湾:感染者17名(6人増)

・オーストラリア:感染者15名

・ドイツ:感染者13名(1人増)

・米国:感染者12名

・マレーシア:感染者12名

・ベトナム:感染者10名

・マカオ:感染者10名

・カナダ:感染者7名

・フランス:感染者6名

・アラブ首長国連邦:感染者5名

・イタリア:感染者3名(1人増)

・フィリピン:感染者3名(1人増)、死亡者1名。

・インド:感染者3名

・イギリス:感染者3名(1人増)

・ロシア:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・ベルギー:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月7日14:30現在の全世界感染確認数は「31,477名」(3,399人増)で死亡者638名(74人増)、1,588名が回復(447人増)。

・日本:感染者86名(51人増)

・中国:感染者31,165名(3,329人増)、死亡者638名(146人増)

・シンガポール:感染者30名(2人増)

・タイ:感染者25名

・香港:感染者24名(3人増)、死亡者1名

・韓国:感染者24名(5人増)

・台湾:感染者11名(5人増)

・オーストラリア:感染者15名(2人増)

・ドイツ:感染者12名

・米国:感染者12名

・マレーシア:感染者12名

・ベトナム:感染者10名

・マカオ:感染者10名

・カナダ:感染者7名(2人増)

・フランス:感染者6名

・アラブ首長国連邦:感染者5名

・インド:感染者3名

・イタリア:感染者2名

・ロシア:感染者2名

・フィリピン:感染者2名、死亡者1名。

・イギリス:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・ベルギー:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月6日10:30現在の全世界感染確認数は「28,078名」(3,573人増)で死亡者564名(72人増)、1,141名が回復(241人増)。

・日本:感染者35名(13人増)

・中国:感染者27,836名(3,544人増)、死亡者490名(72人増)

・シンガポール:感染者28名(4人増)

・タイ:感染者25名

・香港:感染者21名(3人増)、死亡者1名

・韓国:感染者19名(3人増)

・オーストラリア:感染者13名。

・ドイツ:感染者12名

・米国:感染者12名(1人増)

・マレーシア:感染者12名(2人増)

・台湾:感染者11名

・ベトナム:感染者10名(2人増)

・マカオ:感染者10名

・フランス:感染者6名

・カナダ:感染者5名(1人増)

・アラブ首長国連邦:感染者5名

・インド:感染者3名

・イタリア:感染者2名

・ロシア:感染者2名

・フィリピン:感染者2名、死亡者1名。

・イギリス:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・ベルギー:感染者1名(1人増)

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月5日9:00現在の全世界感染確認数は「24,505人」(3,931人増)で死亡者492人(66人増)、900人が回復(256人増)。

・日本:感染者22名。

・中国:感染者24,292名、死亡者490名。

・タイ:感染者25名

・シンガポール:感染者24名。

・香港:感染者18人、死亡者1名。

・韓国:感染者16名

・オーストラリア:感染者13名。

・ドイツ:感染者12名

・米国:感染者11名

・台湾:感染者11名

・マカオ:感染者10名

・マレーシア:感染者10名

・ベトナム:感染者8名

・フランス:感染者6名

・アラブ首長国連邦:感染者5名

・カナダ:感染者4名

・インド:感染者3名

・イタリア:感染者2名

・ロシア:感染者2名

・フィリピン:感染者2名、死亡者1名。

・イギリス:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月4日9:00現在の全世界感染確認数は「20,574人」(3,509人増)で死亡者426人(64人増)、644人が回復(167人増)。

・日本:感染者20名。

・中国:感染者20386名、死亡者425名。

・タイ:感染者19名

・シンガポール:感染者18名。

・香港:感染者15人

・韓国:感染者15名

・オーストラリア:感染者12名。

・ドイツ:感染者10名

・米国:感染者11名

・台湾:感染者10名

・ベトナム:感染者8名

・マカオ:感染者8名

・マレーシア:感染者8名

・フランス:感染者6名

・アラブ首長国連邦:感染者5名

・カナダ:感染者4名

・インド:感染者3名

・イタリア:感染者2名

・ロシア:感染者2名

・フィリピン:感染者2名、死亡者1名。

・イギリス:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月3日9:00現在の全世界感染確認数は「17,065人」(5,691人増)で死亡者362人(103人増)、477人が回復(225人増)。

・日本:感染者20名。

・中国:感染者16884名、死亡者361名。

・タイ:感染者19名

・シンガポール:感染者18名。

・香港:感染者15人

・韓国:感染者15名

・オーストラリア:感染者12名。

・ドイツ:感染者10名

・台湾:感染者10名

・米国:感染者9名

・マカオ:感染者8名

・マレーシア:感染者8名

・フランス:感染者6名

・ベトナム:感染者6名

・アラブ首長国連邦:感染者5名

・カナダ:感染者4名

・イタリア:感染者2名

・ロシア:感染者2名

・フィリピン:感染者2名、死亡者1名。

・インド:感染者2名

・イギリス:感染者2名

・ネパール:感染者1名

・カンボジア:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・フィンランド:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

2月1日7:00現在の全世界感染確認数は「11,374人」(1,574人増)で死亡者259人(47人増)、252人が回復(65人増)。

・日本:感染者17名。

・中国:感染者11,221名、死亡者259名。

・タイ:感染者19名

・韓国:感染者11名

・台湾:感染者10名

・米国:感染者7名

・ベトナム:感染者2名

・シンガポール:感染者13名。

・フランス:感染者6名

・オーストラリア:感染者9名。

・マレーシア:感染者8名

・ネパール:感染者1名

・カナダ:感染者3名

・カンボジア:感染者1名

・スリランカ:感染者1名

・ドイツ:感染者7名

・マカオ:感染者7名

・アラブ首長国連邦:感染者4名

・フィンランド:感染者1名

・イタリア:感染者2名

・ロシア:感染者2名

・イギリス:感染者2名

・インド:感染者1名

・フィリピン:感染者1名

・スペイン:感染者1名

・スウェーデン:感染者1名

1月30日12:00現在の全世界感染確認数は「9,800人」で死亡者212人、187人が回復。

・日本:感染者12名、死亡者0名。

・中国:感染者9,692名、死亡者212名。

・タイ:感染者14名、死亡者0名。

・韓国:感染者7名、死亡者0名。

・台湾:感染者9名、死亡者0名。

・米国:感染者6名、死亡者0名。

・ベトナム:感染者5名、死亡者0名。

・シンガポール:感染者13名、死亡者0名。

・フランス:感染者6名、死亡者0名。

・オーストラリア:感染者9名、死亡者0名。

・マレーシア:感染者8名、死亡者0名。

・ネパール:感染者1名、死亡者0名。

・カナダ:感染者3名、死亡者0名。

・カンボジア:感染者1名、死亡者0名。

・スリランカ:感染者1名、死亡者0名。

・ドイツ:感染者4名、死亡者0名。

・アラブ首長国連邦:感染者4名、死亡者0名。

・フィンランド:感染者1名、死亡者0名。

・イタリア:感染者2名、死亡者0名

・インド:感染者1名、死亡者0名

・フィリピン:感染者1名、死亡者0名

(1月30日9時15分現在の全世界感染確認数は1「7,815人」で死亡者は170人、126人が回復。

中国7,711人(マンダリン)、タイ14人、香港10人、日本11人、台湾8人、マカオ7人、マレーシア7人、シンガポール10人、オーストラリア7人、アメリカ5人、フランス5人、ドイツ4人、韓国4人、UAE 4人、カナダ2人、ベトナム2人、カンボジア1人、ネパール1人、スリランカ1人、フィンランド1人と更に急速な増加をしています。

(1月29日19時15分現在、全世界感染確認数は「6,057人」で、132人が死亡、110人が回復。中国5970人(マンダリン)、タイ14人、香港8人、日本7人、マカオ7人、マレーシア7人、シンガポール7人、オーストラリア5人、アメリカ5人、フランス4人、ドイツ4人、韓国4人、カナダ2人、ベトナム2人、カンボジア1人、ネパール1人、スリランカ1人)

(1月28日20時15分現在、全世界感染確認数は「4476人」で107人が死亡、63人が回復。中国以外の国においてはタイで8件、シンガポールで5件、日本で6件)

ウィルス対策をしっかりとしないと感染する恐れがあります。

・人混みを避ける(行くときは出来ればサージカルタイプではないN95マスク着用。サージカルは患者の飛沫感染抑止でありウィルスなどの感染や微粒子からの保護ではない)

・帰宅時は20秒うがいと20秒間消毒手洗い徹底、服装除菌。

・潜伏期間は最大14日で発熱しないパターンもあります。

・マスクの使用期限は『最大4時間』です。