.

『出雲大社 神在祭夜神楽祈祷🍁』

.

location place : 出雲市(Shimane pref)

.

.

. .


一般に旧暦10月を神無月と呼びますが、これは全国の神々が、1年に一度、『神事』を司る大国主大神さまがいらっしゃる出雲大社に集まって、人々の幸せの御縁を結ぶ会議『神議(かみはかり)』がなさられる故事に由来します。

そのため、昔から出雲地方では旧暦10月は神さまがお集いになられる月ですので『神在月(かみありづき)』と呼ばれます。

神在期間中、神楽殿では皆様の幸せの御縁を結ぶ様々な御祈願のおまつりの『夜神楽祈祷』がお仕えされ、皆さまの出雲神在に結ばれる祈りをお取りつぎするそうです。

この儀式は神楽殿内部で行われました。


今回、全国さまざまな都道府県から集まった方々が大勢いらっしゃいましたが、県代表として玉串を納めさせていただきました。

とても責任の重さを感じ緊張しましたが(笑)、なんとか責務を果たす事が出来ました。

きっと大きな幸せの御縁を授かる事が出来るのではないでしょうか...

.

夜神楽祈祷に参列するため三脚持って行ってなかったので、どうやって撮ろうかとようやく撮れた渾身の一枚ですw

.

.


#出雲大社 #出雲大社夜神楽 #出雲 #神在祭 #夜神楽祈祷