ベランダ越しの風景。
.
台風が明日あたりやって来そうですが、朝の大きな噴火のあとも連続噴火し続けてる桜島が窓越しに見えます。
.
今朝は全国ニュースでも報道されてたようですが、4700m以上の噴煙が上がり大量の火山灰で鹿児島市街地は大変な事になってるようです。
.
鹿児島市の北部のこの場所は、風向きの関係で今日は全く灰が降ることなく平和。
.
風向きでこんなに違うんですよね。
.
しかも現在噴火しているのは2つの火口ですが、実は南岳が噴火した時が今朝の噴火のように大きさが桁外れです。
.
ちなみに大隅半島と桜島が陸続きになって大きな被害があった大正の大噴火は南岳。
.
昭和の大噴火は昭和火口です。
.
.