とうとう師走に突入DASH!DASH!DASH!

仕事もプライベートもだけど、
あと1ヶ月で今年が終わって良いものなのか、
自分に問いかける毎日ですアセアセ


今年は暖かい日が多くって、
数枚長袖を引っ張り出せば
何とかなっていたので
娘の衣替えもこの前やっとしました(笑)


そしたら、去年の服ほとんどサイズアウトガーン

細め体系なのでイケるかな〜と思ったけど、
さすがに105cmに90の服は
小さすぎました(・ω・; ゞ


急いで買い足し

西松屋と、あと何気に生協が役立ちました。
手頃なお値段でそこそこ可愛くて温かそうな服が結構あって。

西松屋とかだと、かなりの確率で保育園の誰かとカブるんですよね
生協はカブリ率低めなのでお願い
オススメです


でも西松屋では 
50%オフで買えたものもあってラッキー
 
買った服を娘に見せたら喜んでくれて
自ら値札を切ってくれました。
楽チンやわー(*´艸`*)

サイズアウトする服処分してて思う事は、
気に入って買った服や高めの服を
処分するときの悲しさ

一緒にカワイイ服選ぶのは
とっても楽しい時間なんだけど、

本当にすぐ着られなくなっちゃって
そういう意味で、
娘の服に想いをかけすぎるのは
危険だなーって(笑)



衣替えもひと段落して 
街を見渡してみると
どこもかしこもクリスマスムード🎄

いつもギリギリになっちゃうので
思い立ったが吉日と
珍しく早めにツリーを出しましたキラキラ


部屋の模様替えをしたおかげで
ツリーの定位置がなく、
後ろに掃除機や加湿器が閉じ込められてるのが
気になりますが…DASH!

配置はまた考えるとして
とりあえず出せたからいいかなーとチュー


あとは、サンタさんにプレゼントを
お願いしなくちゃ🎁

我が家はベランダからお空のサンタさんに
プレゼントをお願いすることになってますが
はぐたんをお願いしようとしてたので、
もうすぐ新しいプリキュアになるから〜と
夢のない説得をしているところです笑い泣き


ちなみに自分へのプレゼントは
もう買いました(笑)

クリスマスは諦めたけど、
冬のうちに1回行きたいな〜と思ってラブ




履くだけかかとケア!足うら美人ハイソックスタイプのモニターさんを20名募集♪