こんにちは〜今野華都子です。

昨夜、和歌山から戻って今日はひと息つきました。

休めばいいのに創作意欲が湧いてきます。


京都の「天鵞絨美術館」別館前で頂いた端布を手にして作りたいものが閃きました。


今年流行りのベストは、長方形を2枚合わせて、脇を紐で結んでいるものをよく見かけます。ほとんどはニットなのですが、「とろみ感のあるビロードならきっと良いに違いない」と思いました。


端布は、裏に製品の特徴の文字が書いてあった為にそこをカットしたのもです。

黒い接着芯を貼ったら大丈夫かもと思ったらそれでも、文字が透けてくるので、別にいただいたうねりのあるビロードで背中の方にセーラー服のように二枚重ねにしたら文字も見えなくなり、さらに暖かくなって最高でした。


冬用の赤いワンピースの上に着てみたらとてもしっくりきます。



作り方は簡単です。



前身頃は50cm✖️50cmを1枚

後身頃は50cm✖️70cm1枚

50cm紐4本



頂いた布は110cm巾だったので、半分にして“わ“に断つだけです。


首下りは前6cm 後首下りは3cm付けました。

肩下がりも前後3cmづつです。




両脇縫い代1cmで内側に折って縫いました。


出来上がり〜❣️



天鵞絨はとても暖かいのでこの寒さで重宝しそうです。脇を結ぶだけなのでどんな服にも合わせることも出来ますのでこれから活躍しそうです。


杣さんありがとうございました❤️🙏




それから今日100円均一でちょっと硬めのビニールシートを買いました。
テーブルクロスより厚くて自在には曲がらないしっかりしたものもミシンで縫えるのか試してみたかったのです。
今のミシンは本当に優秀です。
私でもちゃんとファスナーが取り付けられました。
これは何にする当てもなく試験縫いだったのですが、濡れた傘を入れにしようと思いつき、傘の長さを測ったらぴったり入りそうです。

でもロング一本ファスナーを付けて、袋をひっくり返す時はたと困りました。

ビニールが厚すぎて思うように曲がらないので、ひっくり返せないのです。

またまたひらめいて、
お湯に浸けてビニールを柔らかくして、そのままお湯の中でやったらどうだろう。

この試みは大成功でした〜ラブラブラブラブ

ハイ、こんな感じです。


雨の日、電車に乗ってから濡れた傘を畳んで、付いている傘袋に入れても、水分が滲んできて他のも水分を含んでしまうことがあるのでこれはいいです。





今日から使えそうです💦💦

そして最後はこれを縫いました。
バックインバック、
印伝の型押し調のビニール状布に惹かれて買ってしまいました。

こちらは布を最大限に生かして大きめです。スーツケースの中で大事なものを入れておきます。


雨の日は余計なことを考えないで、ワクワクする事を自分にさせてあげます。

明日は名古屋古事記塾と秋の遠足です。
どう宜しくお願い致します。

感謝