商売とは人と人のつながりで | 能登を愛する紙屋の情熱男ブログ

能登を愛する紙屋の情熱男ブログ

能登の紙屋の5代目が日々の感じたことを情熱を持ってお伝えするブログです!

商売とは商い言われるように、平仮名では

 

「あきない」です。

 

あきない(商い) → 飽きない 

 

ってよく言い換えられてます。

 

商いを日々楽しくワクワクして喜んでやってい

 

きたいですけど、気分が乗らず、マンネリ化し

 

て飽きるときもあります。ショボーン

 

では、飽きないためにはどうすればいいか?

 

これを克服、解決するのは至難の技です!

 

正解はなく、人それぞれです。

 

ですけど、商売、商いの基本を立ち返ると

 

やっぱり人と会うことで飽きることから脱するの

 

ではないかと感じます!!

 

「人と会い、人とのつながりを大事していく」

 

これを繰り返しやっていく、または行き詰った時

 

これを思い出し原点を見つめ直すこと

 

そうすると再発見もしくは新発見することで

 

新たな活路が見い出すことができ爆笑

 

飽くなき探求心を持ち、持続的に取り組んでいく

 

今日は、私自身にも言い聞かせる内容のブログ

 

でしたm(__)m