娘の入園式が近づいてきましたガーベラ



色々後回しにしてしまっていましたが
4月になってようやく全ての準備が終わりました



変なところ几帳面なので
名前が綺麗に書けなくてモヤモヤしたり



ちゃんと確認してなくて
指定サイズより大きいサイズのワッペンを
買ってしまったりしましたがアセアセ



とりあえずすぐに使うものは準備完了!
と思っていたのに…




久しぶりに園で使用するアプリを開くと
ゼッケンを追加でつけるように連絡がピリピリ



ダイソーで購入したゼッケン
サイズが足りないもやもや







これでも全然サイズ足りるのに
何回もやり直したから足りなくなってしまった
 


久しぶりにカッターマットとロータリーカッターを取り出してカットしました。





あとは入園式へ持っていくものを準備して
忘れていたおむつへの名前記入も終えて
とりあえず準備は完了かな?
  


漏れがありそうで不安ですがもやもや



あとは友人からのアドバイス
当日は大きめのバックも持参すること



色々持って帰るものが多かったりするみたい。
服装に合わせて小さめバックのつもりだったので
教えてもらえて助かりました気づき



あとは体調崩さないように
早く寝てしっかり休みます。



ではまたバイバイ