実は、3年目を終わる頃くらいから
少しずつ自分の気持ちが赤ちゃん授業から離れているような?
もうわたしのお役目は終わったような?
そんな感覚を持っていました。

そんな中始まった4年目の赤ちゃん授業です。
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ



2017.6.2【赤ちゃん授業始まりました♡】

今年で4年目になる赤ちゃん授業。


短縮授業のため、所々端折りながらも伝えたいことを詰め込みました。




やっぱり高校生の反応が可愛くて、

赤ちゃんたちの癒やしのパワーが充満してるあったかい空間でした♡♡

行ってよかった、お話させていただけてよかったと思いました。





実は4月からの慌ただしさの中、

赤ちゃん授業に対する思いを確認しながらも、ずっとふわふわしてて。





前日に2回目の打ち合わせに行ってもまだぐっとくるものが湧いてないままに、打ち合わせ。

その後すぐにある方の葬儀に参列しました。




私の保育士としての原点でもあるK先生とのお別れでした。




実習生のとき、0歳児クラスに入らせてもらって、その時ご指導くださった先生。


保育の楽しさや、社会人としてのマナーなど細やかに教えていただいた方でした。




「先生、笑いよ〜!笑っとかな、病気になるよ〜!笑いよ〜笑いよ!笑っとかな損するよ〜!」


と、いつも笑わせてくれて、たくさん褒めてくれたし、ここぞというときは叱ってもくれました。





そんな先生との最後の対面。

何年かぶりに再会した先生は、

静かに眠っているようで、もう話しかけてはくれません。

「ありがとうございました」

と伝えるのが精一杯でした。





ふわふわ定まらない私に最後の教えをくれました。



「生命の尊さ」

これから生まれてくる生命と、

今を一生懸命生きてる生命を大切にすること。

そして自分を大切にすることを…




「先生ならいけるわ〜!どんどんやってきい〜!」

と言ってくれてるようでした。

背中を押してもらい、ようやくぐっとくるものが持てました。




今月あと3回。

残りの時間も大切に、

心を込めてお話させていただきます♡♡♡



音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜音譜

ちょうどこの年は、
学年のクラス半分は赤ちゃん授業を
公的にしている機関にしてもらうことになった年でした。
そして、2018年度からは全クラス
公的機関にお願いするという事が決まった移行の年となりました。
わたしのお役目はここでおしまい。

なんともベストなタイミングで移行が決まりました。
これからもずっと赤ちゃん授業が続きますように。

自分を大切にして、自分を含む周りの人の命を慈しむことのできる人になってくれますようにおねがい