行って来ましたよ〜〜ビックリマーク
喜多方を飛び出して、山形県川西町へ。

{F0570541-A89D-4400-ADF4-E64E04B6E851}
喜多方市を出発し、約1時間で川西町ダリヤ園へ到着🚗
ダリヤが咲く以外の季節は、入場料かからず園内へ入れるのですね〜〜

{A4510565-95B0-49DE-B196-16A2F132A250}

{83597D77-369E-4873-AC83-15E1812436B6}
木々の上に見えるのは、ダリヤの形の屋根の温泉施設お願い

{8937D417-552E-4B2C-9D50-C883C43C046C}
こんなことをしたり…
かくれんぼをしたり…遊んだ後はニコニコ
{63302099-447A-4989-B81A-87F3B1584A10}
お弁当タイム🍙🍱

遊びたい気持ちを抑えて⁉️
目的地の、川西町フレンドリープラザへ。
ガーン写真が無くてすみません💦😅

{B8BDEA2C-E398-4F96-B99A-CCC20CA40AE4}
いわむらかずおさんの講演会へ。

作品の優しい雰囲気、そのままの方でした❣️
幼年・少年期の思い出や、実生活をもとに、14ひきシリーズを描いていること。
ねずみの視線から野山を見ていたり、リス🐿をとても詳しく観察していたり…
栃木県に住んで、実生活でも自然に身を置くことで、人気シリーズの絵本は描かれていったのですね。

講演会の最後には、お孫さん、「おかあさんがおかあさんになった日」(童心社)などの作者、長野ヒデ子さん(いわむらかずおさんの娘さんと、長野ヒデ子さんの息子さんはご夫婦びっくり)、娘さんも登壇しおねがい

絵本の世界そのままの、ほんわかした雰囲気のご本人のお話が聞けて、とても良かったです照れ

9月の例会、今から楽しみになりました〜〜おねがいおねがい