7月24日(火曜)PM14:00 福島朝鮮初中級学校にて

韓国で活動をなされてきたモンダンヨンピル様から福島ウリハッキョへ支援金が伝達されました。
伝達はモンダンヨンピルを代理してNPO法人ウリハッキョから福島校長へ直接手渡されました。
モンダンヨンピルの皆様、そして韓国の地でウリハッキョを応援してくれているすべての人々に感謝します!
先月のウリ民族フォーラムでキンミョンジュン監督が語った「ウリハッキョを護ってくれてありがとう!」という言葉が思い浮かび、目頭を熱くしながらシャッターきりました(ノω・、)
(※ウリ民族フォーラム2012DVDは9月頃に販売開始しますので、是非!)

福島朝鮮学校アボジ会改めチョンサンフェのブログ-伝達の様子

そして、3月以来アップしておりませんでしたが、福島ウリハッキョの屋外線量データです。
今回から青商会中央様よりの支援でいただいた高性能ガイガーカウンターで計測。(とても高価∑ヾ( ̄0 ̄;ノ)

福島朝鮮学校アボジ会改めチョンサンフェのブログ-ガイガーカウンター

いままで1箇所の計測に数分かかりましたが、これなら即数値が表示されます!
なお、今までの簡易型ガイガーカウンターよりケタが一つ少なく表示ますので、表記も1ケタ少なく記載します。


福島朝鮮学校アボジ会改めチョンサンフェのブログ-7月24日屋外線量数値

もう数値は1年前とくらべても劇的に減少しましたし、平均的に少ない線量で安定しております。
これといった「ホットスポット」の存在も確認されませんでした。

今日からウリハッセンたちは新潟福島合同「少年団野営」。
みなさんの支援なしには子供たちの今日はなかったことでしょう。
今後、山積みされた放射線汚染物質をどうするのか等の問題もありますが、ミョンジュン監督はじめ多くの熱い気持ちをむねに頑張っていきます!

金宗仁
4月1日(日曜)に除染作業を行いました。
進学年度スタートを前に除染を行おうと、この日はイルクン、教員、学父母、チョチョンの20数名で作業を行いました。

先月に発表しましたが、これまでの除染作業の結果福島ハッキョの放射線量はだいぶ低減されました。
しかし、比較的線量が高い箇所が点在し、これをどうするか議論されできました。

継続してこまめに行おう!これしかありません。

この日の作業ターゲットは[植込み]と[排水溝]
これまでみたいに大規模で行わず、作業に慣れた[精鋭部隊?]で行うことに。


福島朝鮮学校アボジ会のブログ
全体会議。日曜の朝からお疲れ様でした。
作業ポイント説明と配置編成を行います。

福島朝鮮学校アボジ会のブログ
【教員室正面植込み】
この場所はこれまでにも除去作業を行ってきましたが、坂道から流れてくる雨水が溜まるポイントでもあります。
アスファルトと植込みの境目にある草木や表土の数値が比較的高く、なかなか数値が下がりません。
0.50~0.82μsv/hあったところ、作業後には0.25~0.32μsv/hまで下がりました。

福島朝鮮学校アボジ会のブログ
【女子寮正面植込み】
この箇所は全体に比べ比較的低い数値ですが、枯れ草や落ち葉にセシウム134、137が溜まりやすいとのことで、入念に処理していきます。
女性たちは休む暇なく作業を進めていきます。

かたや男性たち(全員ではなく一部)は。。。自由すぎます。
基本作業以外の作業を勝手にはじめたり、1時間に1度は必ず休憩をとらないとダメです。
タバコ休憩をとりながら、放射線による健康被害を語る ○Oo。―y( ̄∇ ̄;)プハー
[喫煙] > [現状の放射線被害] なのでは?

福島朝鮮学校アボジ会のブログ
【坂道下排水溝】
これまで目に付かなかった箇所で、坂道の下にある排水溝には土がつまり排水溝としての役割を果たせていませんでした。
鉄網を一枚一枚もちあげ、丁寧に土を取り除いていきます。
これで雨水がそのまま下の植込みに流れ出す心配がなくなりました。

他にもカメラに作業風景を収めましたが、カメラが故障いたしまして。。。アボジ会、チョンサンフェの活躍を紹介できない状況に。。。残念です。

以下文章だけでも

この日作業をするにあたって一番重要な箇所が【食堂前植込み】でした。
これまでにも除染作業を行ってきましたが、手付かずな状態でなかなか数値を低減できませんでした。
数時間作業を行い、5センチ以上は削り取ったでしょうか。
作業後には植込み中央付近が0.50から0.27μsv/hへと。
アスファルトと植込み境目の数値が一番高く1.04μsv/hほどありましたが、0.45μsv/hへと。
これ以上土を掘ってしまったら、雨水が溜まりやすくなり、放射能物質がたまる憂慮があるため作業は中断。
実験的にグランドに敷いた山砂の残りを薄く植込みに盛りましたが、γ線を大幅に下げるまでにはいたりませんでした。これから研究を重ね対策を考える必要があります。

この他にも、体育館とグラウンド周りの排水溝に溜まった枯れ草や泥を処理し、作業を終了しました。

福島朝鮮学校アボジ会のブログ
作業に参加された皆様お疲れ様でした!

余談ですが、この日はエイプリルフール。
イタズラ好きな先輩が「アイツ、作業おわって帰宅する最中、交通事故にあって足を骨折したらしーぜ!しかも複雑骨折」と、やけに生々しいデマを一斉メール。。。
みなさま心配?をおかけしました。私いたって健康です。次の日作業による疲弊で左肩があがらなくなってしまったのは事実ですが(;´▽`A``

さて5日からいよいよ福島ハッキョの新学年度のスタートです。
この日にあわせて新しい通学バスも寄贈されます。(16年ぶり)
困難は多々ありますが、学生がいる限りウリハッキョを護っていきましょう!

金宗仁
福島朝鮮初中級学校の3月6日放射線測定結果をお知らせいたします。
黒文字がγ線(単位はμシーベルト/h)
オレンジ文字がβ線(単位はcpm)

これまでどおり地表1cmをはかるくんⅡて測定しました。

福島朝鮮学校アボジ会のブログ-0306屋外放射線

測定ポイントは合計22箇所あります。
去年の6月からこれまで継続して同じ箇所を測ってきました。

このポイントを指定した理由は。。。
①学生達の屋外活動エリア
②ホットスポット、もしくはホットスポットと疑う箇所
以上の2点を重視し指定したポイントとなります。

なので、以下の表にまとめた数値の「平均値」は決してウリハッキョの屋外線量平均値とはなりえませんのでご理解ください。

また、以下の表では昨年の6月から今年3月までの測定値から【最大値】(赤字)【最小値】(青字)を比較しました。
おおよそ去年10月の表土除去工事と今年2月のアスファルト施工後に【最小値】を更新しております。

まずは屋外線量【γ線】のまとめです。
屋外線量γ線の低減率は、昨年の8月12日と今年の3月6日の「平均値」を比較しますと、71%低減しております。
2011年8月12日⇒0.626μsv/h から 2012年3月6日⇒0.184μsv/h
福島朝鮮学校アボジ会のブログ-γ線

次に屋外線量【β線】のまとめです。
β線の測定は「はかるくんⅡ」でしか行えなかった為、比較的データがそろっておりません。
しかし昨年の9月、12月と比較しても3月6日時点での数値が大幅に低減していることがわかります。
「平均値」は最大103cpmから24cpmと、76%の低減となります。

福島朝鮮学校アボジ会のブログ-β線

専門知識も経験も乏しいため、「安全ライン」は正直わかりませが、ここまで数値を低減できるとは当初想像もしておりませんでした。

全国から除染作業のたびに駆けつけてくれた有志たちがいました
全国からの暖かい支援と応援が幾度となくありました。

ウリハッキョの生徒たちを少しでも放射線被害から護る為、みなさんからの応援を糧に除染活動を引き続きおこなってまいります。

金宗仁