ども、
息子が今度はフォートナイトを始めたのですが
・どういう内容なのか?
・今何をやっているのか?
等を聞いても生返事をするだけで
まともな答えが返ってこないこともあり
見ていて全然面白くありません
マイクラも見ていてイライラしちゃうし
つくづく
人がゲームするのを見てられない体質だなぁ
と思うおっさんのブログです
ゲーム実況とか全然見ない(見る気にならない)のですよね・・・
さて、
今週の一本は
PS4:Destiny2
です
なんかメカメカしい種族で始めてみました
数カ月前のPS+フリプで本編丸ごと配信されたので
がっつりプレイしてみました
遡ることさらに数カ月前
序盤丸ごと体験版が配信されていて
これもしっかりプレイしていたことを忘れていました
体験版をプレイした時は酔った気がするのですが
本編をプレイしたら大丈夫でした
宇宙船内とか狭い空間を移動することが多いとダメなのかな?
序盤をプレイしていたこともあり
いきなり本編を開始したら
何の話なのか全く理解できず(^-^;
それでも
「最初から始めている時間はない!(積みゲーがいっぱいだ!!)」
のでひたすらクエストを消化していく日々
気が付けば50時間以上はプレイしていたと思うのですが
全くスクショをとってなかったですね
真剣になりすぎるとそれどころじゃなくなる
本作はオンライン専用のため
接続が切れると「良いところだったのに…」という状態でも
戻されるのがキツイですが
ディビジョン等オンラインゲームの宿命ですよね
まぁディビジョンほど不安定じゃない気がするので
こちらのほうが安心して遊んでいられます
本編をクリアしても
結局ストーリーが呑み込めなかったので
半額になっていた有料DLCも購入してみました
うん!
やっぱり全然話が頭に入ってこない!
それなのに
だらだら続けてしまう不思議
・好き勝手に移動できて
・適度にイベントがあって
・緩いオンラインのつながりでもそこそこ遊べる
っていうゲームが合っているようです
まぁ、
どんなゲームでも同じですが
ほかのゲームを始めてしまって
一度起動しなくなると
途端に意欲がなくなってしまうのは
もうしょうがないですよね
久しぶりに起動したら
ハロウィンイベント?が開催されていましたが
チーム戦のイベントで
これまたなんだか理解できないダンジョン?に
疲れてしまい引退を決意しました
あっ、
DLCを一つクリアしてないけど・・・
まいっか(≧▽≦)
では