ども、

寒かったり暑かったりで体調管理が難しいですね

暑いときは早く涼しくなれ!と思っていましたが

寒くなると速攻でノドの調子が…

おっちゃんは疲れが一気に噴き出すので気をつけねば!
具合が悪いとゲームが楽しめませんからね
 
さて、
今週の一本は
PS4:Hand Of Fate2
です
 
以前から気になっていて
TGSセールでお値打ちになっていたので購入
 
最近このパターンが多いな(^-^;
 
ジャンルは
アクション?RPG??
カードゲーム的な部分もあり
キャンペーンシナリオを選んで
デッキ?を組みます
今のところ
「エンカウンター(道中で発生する出来事)」の選択が
重要な気がしています
シナリオにはボスに挑むまでにノルマが設定されていて
これをこなさないとシナリオクリアにならないため
適当に選択しているとノルマが達成できません
「装備」も道中でもらえるのですが
能力値が高いものを選ぶと
装備に必要なポイントが足らなかったりと
なかなか難しい
 
そもそも
取得した装備はそのシナリオでだけ有効なようで
毎度シナリオ開始時はしょぼい装備に戻されます
 
ゲームのメインは
駒(自分)をカードの上に移動させると
カードのイベント(エンカウント)が発生します
 
選択によってその後の展開が変化するのですが
私はたいていの場合
「やってやろうじゃないか(戦闘)」的な
選択をするので毎回同じ展開です
 
選択した結果
カードめくりだったり、サイコロ振ってだったりの
運試しが発生する場合があります
カードめくりが超苦手です(T_T)
戦闘になると
少し眺めのロードが発生して
(カードの世界に飛び込む設定?)
アクション戦闘になります
基本的に攻撃/防御/回避を使うだけ
防御が必要なときはアイコンが出ます
防御不能なとき(回避する)もアイコンが出るので
落ち着いてプレイすれば戦闘自体は難しくは…ないかな?
敵の設定も多様で良いですね
 
と、
まぁゲーム画面をみて気になった方は
概ね楽しめるのでは?と思います
※私同様クリアできるかどうかは不明ですが…
 
では