ども、

年始からディビジョンばかりプレイしています

ゼノブレイドも放置気味…

 

今更ながら

クリスマスイベントの衣装を手に入れて

喜々とNYを闊歩しておりました

そんなこともあり
新しいゲームに手を付けていないため
暫くは昨年紹介しきれなかった作品の紹介になります
※紹介を先延ばししていたくらいなので
 残念感高めの作品が多い…かも

さて、
そこで紹介する今週の一本は

Switch:Moon Hunters
です

Switchはインディーズゲームが目に付いて
思わずポチッてしまう展開が多いです

多分同じような人が多いのか
「Switch版を出したらどのコンソール版よりも売れた!」
というインディーズゲームの話が多く聞かれますよね



ジョブと種族を選んで…
という展開にワクワクしましたが
数日間という短い間に事態を収拾させる必要があるのに
1ダンジョンに入ると1日経過する
という仕様のため
適当にプレイしていると
ただただループするだけに陥る(T_T)


Switchのインディーズゲームでは
お約束になってきた気がするグラフィックス

爽快なアクションかと思いきや
技をバシバシ使える感じではないため常に苦戦
HP回復も容易じゃないということで
かなり難しめに感じます
(注)私はたくさんゲームをプレイしますが
 上手くない(脳筋プレイ)ため
 一般的なゲーマーよりも難易度が高く感る
 傾向があります


1周自体はあっという間に終わってしまうのですが
個人的には「よし!もう一周だ!」とは
気持ちが上がらず・・・

一通りのジョブを試したところで
もういいかな(他のゲームもあるし)
となってしまいました

書いておいて何ですが
新年最初の紹介としてコレでよかったのか?
と感じております(^_^;)

では