ども、
ゼノブレイド2が届いたら
もうほかのゲームそっちのけでプレイ中
まだ10時間ほどしかプレイしていませんので
追ってご紹介します
さて、
今週の一本は
XboxOne:バイオハザード6(HD?)
です
セール価格で\2000を切っていたので
「とりあえずやっとくか?」程度で購入
コレも含めXboxでセール品を買った直後に
ほぼ同じ値段でPS4版もセールになる展開(T_T)
バイオハザードシリーズは
ストーリーは気になるものの
基本戦闘を回避するプレイスタイルを強いられるため
苦手でした
敵(ゾンビ)を見つけると戦わずにはいられない
脳筋戦闘民族は考える前に銃を撃ってしまうため
常に弾切れとの戦いです(^_^;)
遠い昔にPS3で5をプレイして
イマイチな印象だったため6はスルーしてました
評判もあまり良くない印象でしたが
プレイしてみて
「コレ良いじゃないか!」と感じました
確かに
QTEのオンパレード&即死イベントは多いですが
複数視点でのストーリーが楽しめて
ボリュームは申し分なし
個人的にGood!と感じたのは
今まで特殊な状況下でしか発動しなかった
近接戦闘がようやく積極的にできるようになったことですね
無限にできるわけではないので
無双はできませんが
弾薬節約のために
近接攻撃できるのは良いことです
「恐怖に戦くのがバイオハザードだ!」という
生粋のファンには受け入れがたいのでしょうが
個人的には今までのシリーズで一番楽しめました
バイオの女性キャラは無駄にエロいのが良いですよねw
気がついたらすっかり主役級になっているエイダ
( ̄ー ̄)bグッ!
では