ども、

中盤と思っていたMad Maxですが

終盤だったようでほどなくクリアしました(^_^;)

 

プレイ時間が確認できないのですが

50時間位やったかなぁ?

終盤の怒涛の展開が

なんともマッドマックス的と感じましたが

後味は良くない…

 

 

さて、

今週の一本は

 

3DS: Pictrogica Final Fantasy 

です

 

つい先日もピクロスを紹介したばかりなのに

「またか!」

という感じですが…

 

気にしていなかったときには

目につかなかったものが

急に目について発見した本作

Switchにもピクロスが配信開始されましたね

ひっそりとブームが来ているのでしょうか?


 

<ポイント>

基本無料!

画が完成すると馴染みのFFキャラが現れる!

結局はピクロスだが独自要素もある

そして、基本無料!(2回目)

同時要素として

ボス戦のような物があり

クリアすると仲間が増えます

キャラそれぞれに特徴があって楽しい

 

で、

気になる「基本無料」の部分ですが

1ステージに10問(クエスト)があって

次のステージに進むためには「待ち時間」があります

コレを即座に解除するためには「課金」が必要

ということのようです

数ステージをクリアしだけで

既に待ち時間が12時間に…

 

現在ステージ10くらいまで進み、

待ち時間は96時間になってます(T_T)

 最後まで行ったら「どんだけ~」と叫びそうな時間になりそう

 

試しにいくら課金すると良いのか?確認しました

バラ売り¥150、まとめ売り¥3000

説明を読む限り
バラで買っても最終的には、¥3000払う展開になりそう?
※バラで買っても¥3000以上にはならないらしい

う~ん

コレだけ楽しめれば高くはない?

と思わないような、思うようなですが

時間が進めば開放されるので

週末だけプレイとかで

のんびり無課金で遊べるかな?

と考えています

 

時計を進めちゃえば良かったりする???

 

どうぶつの森のリセットさんを思い出してしまうため

時計を操作するのを躊躇するんですよねぇ

 

では